【100キロウォーク】持ち物・服装の反省点まとめ【持って行って後悔した物(2019年編)】

ウォーキング

こんにちは!
エイタという名前で、YouTubeに動画をアップしている者です。

100キロウォークって何を持って行けば良いの?心配性だからあれこれ用意しちゃうんだけど、


1.100キロウォークの持ち物リスト

実際に持って行った物は?

▼僕が今回の100キロウォークに持って行ったものがコチラです。

・スマホ
・財布
・モバイルバッテリー
・Bluetoothイヤホン
・腕時計
・着替え(半袖1枚、長袖アウター1枚、短パン1枚、下着1枚、靴下2組)
・速乾タオル1枚
・普通のタオル1枚
・ライト(ヘッドライト&手持ち)
・反射するタスキ
・軽食
・飲み物
・馬油
・絆創膏
・安全ピン
・湿布
・テーピング
・ハサミ
・痛み止め飲み薬
・袋
・ウェットティッシュ
・ポケットティッシュ
・サングラス
・軍手

当日の服装は?

当日は、

・半袖
・半ズボン
・ヒートテック上下
・5本指靴下+普通の靴下

という感じの服装で挑みました。


以上ふまえて、100キロウォークが終わった今、持ち物や格好について反省していこうと思います。

「これから100キロウォークを歩く方」や「また出場する時」のために、メモとして残しておきます。

2.持ち物の反省点

持って行って正解だった物は?

・スマホ
・財布
・モバイルバッテリー
・イヤホン
・長袖インナー&長袖アウター
・半袖着替え
・普通のタオル
・ヘッドライト
・軽食
・痛み止め
・湿布
・サングラス
・腕時計
・軍手
・普通のタオル

軍手は「峠用の杖」で手が痛くならないように、持って行ったのですが、防寒になって良かったです。それに時間オーバーで杖もらえませんでした。。(苦笑)

なくても良かった物は?

・テーピング
・ハサミ
・速乾タオル

テーピングは家で1回しっかりしておけば、それで済みそう。

無いほうが良かった物は?

・反射バンド:受付したらもらう
・手持ちライト:ヘッドライト1個でOK
・ティッシュ:トイレにある
・馬油:家で1回たっぷり塗っておけば十分
・絆創膏:テーピングしておけば不要
・安全ピン:ゼッケンに安全ピンついてる
・下着、短パンの着替え:下半身は寒くなかったので不要

逆に、あった方が良かった物は?

・長袖インナー(着替え)、厚めの長袖アウター
とにかく「歩く→汗かく→冷える」の繰り返しでした。汗をかきやすい体質の方は、インナーの着替え大事です。夜が寒すぎて身体が動かなくなったり、お腹も痛くなります。

・有線イヤホン
→無線は数時間おきに充電が切れるのがウザいです

・眠気覚まし薬
100キロウォークの真の敵は「睡魔です。眠いと全然進みません。そして時間が間に合わなくなります。なので”途中コンビニで並んででも、メガシャキを買うべき“でした。

・帽子、日焼け止め
→日に当たり過ぎて、鼻が真っ赤になりしばらく皮がむけてました

3.痛みについて

肩の痛み

まず肩の痛みからですが、足は大丈夫だけど「とにかく肩が痛くてしょうがない」という人をチラホラ見かけました。

見てみると、荷物うんぬんより鞄自体が重そうでした…。

僕は普段使ってる「グレゴリーのコンパス30」で行きましたが、多くの人がサロモンというメーカーのリュックを背負っており、とにっかく軽そうでした。

普段からリュックは軽いにこしたことないので、これを機に買うのもありだと思います。

足の痛み

マメ予防痛み予防に、テーピングをしておいた方が良いです。

テーピングなんて大げさと思うかもですが、100キロウォークは1日で「約15万歩も歩きます。「1日1万歩あるきましょう!」で言えば15日分を一気に歩くことになります。

バカにせずしておきましょう。

マメ予防のテーピング

僕は、足の指1本1本にクルクルと巻きました。

ですが、指先を少し出して巻いたら、見事に巻いてないとこにマメが出来たので、完全に先まで巻いた方がよいです。

十字にクロスして巻くのが良さげです。

靴下も厚めの5本指を履いて、その上から普通の靴下を履くとクッション性が増して良かったです。

痛み防止のテーピング

足が痛くなると効くと、「足の指」や「足の裏」と思うかもですが、意外と足の甲」が痛くなるんです。

調べてみると、甲の骨は複雑で痛めやすいとのことでした。なのでテーピングを、足の裏から甲にかけて巻いておくと良いようです。


こんな感じで予防すると痛みはかなり抑えられます。ですが、何と言っても100キロです。どうしても痛くなります

その痛みをスッと取ってくれた神薬(市販薬)を紹介したので、良かったらご覧ください。

まとめ

・荷物は軽いにこしたことないが、必要な物はちゃんと持つべし
・リュックを軽量化するなら、サロモンのリュックが使用率高め
・15万歩あるくので、なめずにテーピングを巻く

コメント