『100キロウォークって開催されるの?中止なの
なの?』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「100キロウォークへの不安」を手放していきます。
1.2021年の行橋別府100キロウォーク
中止になりました
2021年10月9日(土)に開催予定でした100キロウォークですが、なんとなんと「2021年8月30日」に中止が決まりました。
公式HPより発表がありました
以下のように発表がありました。(↓)
令和3年8月30日(月)17:00 開催中止のお知らせ
●第23回行橋-別府100キロウォークは、コロナ感染拡大の為「中止」となりましたのでお知らせ致します。
●つきましては、今回は全員に参加費を返金させて頂きますが、人数が多いので、口座振込のシステムの準備が出来上がるまでお待ち願えますでしょうか。準備ができ次第ホームページでお知らせ致しますので、その後にホームページで口座番号等の入力をして頂くようになります。多少日にちがかかることをお許し願います。
●また、窓口での受取りをご希望の方は、9月30日までの平日(月~金)9:00~20:00にお電話の後でお越し願えますでしょうか。(受取先:北九州市小倉南区横代北町2-5-28 ㈱新光機器 100キロウォーク係 093-961-2612)
●ふるさと応援枠でお申込の方も参加費相当分10,000円の返金となります。
●お願い
・なお返金は、手数料およびチャリティ申込の寄付金相当分1000円は差し引かせて頂きますのでご了承をお願いいたします。
・また、チャリティ申込の方に缶バッジを配布するようにご案内していましたが、今回は申し訳ございませんが中止ということにさせて頂けないでしょうか。
・お預かりしている寄付金は「ポリオ・プラス」等に寄付をさせて頂く予定です。
※来年こそは開催できることを願って、残念ですが23回大会は中止とさせていただきます。
(100キロウォークの公式ページより)
また後日、HPから口座番号を入力して、お金が返ってくるようです。なお、手数料で100円ほど引かれるようです。
2.今年も歩けなかった…
100キロウォーク履歴
僕の100キロウォークの履歴はこんな感じです。
2010年:69kmリタイア
2019年:時間外完歩
2020年:中止
2021年:中止
「今年こそは時間内完歩!」と思って去年から楽しみに待っているのですが、なんと2年連続中止です。。悲し過ぎますね。。
来年こそは歩きたいです。
来年は歩けるように、今後もしっかり対策して1年過ごすことにします。
まとめ
・2021年の行橋別府100キロウォークが中止になった
・原因はコロナ
・お金は