『ミニマリストが2020年の前半で、「これ手放そ」って決めた物は何?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「身近にある微妙な物」を手放していきます。
1.2020年の前半に手放す物は?
僕が2020年の前半に「手放す物」は、
①泡ネット
②ダウン
の2つです。その理由をまとめました。(↓)
2.洗顔の泡ネット
泡ネット手放します
泡ネットを手放すのは、
①泡立てに時間がかかる
②なかなかきめ細かくならない
からです。
だからと言って手で泡立てるのではなく、代わりの商品を見つけました。
5秒でモコモコ「ほいっぷるん」

代わりに使うのは、「ほいっぷるん」という商品です。こちらもダイソーで売ってます。
コイツの何が凄いかと言うと、
①5秒でモチモチに泡立つ
②洗顔が少量で済むので節約になる
③良品なのに税込み110円という安さ
こんな感じです。
とにかく『プロレベルのモチモチ泡が「少量の洗顔と5秒」で簡単に出来る』という訳です。
そんなモコモコな泡立ての様子は、こちらの記事で画像付きで載せてます。(↓)
30秒でメレンゲが!?
なんとほいっぷるんは、料理でも使えるようです。
特に「30秒でメレンゲが出来る」というクックパッドの記事には驚きました。
手でメレンゲ作るのは結構大変なので、これは嬉しい情報です。子供が使うのも安心ですし。
他にも、牛乳でフォームミルクを作って「カプチーノ」にすることもできるようです。
3.ユニクロのシームレスダウン
シームレスダウンって?
ユニクロのダウンと言えば、「ウルトラライトダウン」が有名ですが、実は他にもダウンがあるんです。
その1つに「シームレスダウン」という商品があります。全く寒さを感じない“凄ダウン”です。
僕は両方持っていますが、シームレスダウンを着る機会がなかったので手放すことにしました。
悩んだ内容は、下記の通りです。
まとめ
・泡ネット → ほいっぷるん
・ダウン2着 → ウルトラライトダウンのみ