『格安電気シェーバーってどれが良さげ?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「壊れたシェーバー」を手放していきます。
1.格安電気シェーバーが壊れました
約1年使いました
先日、僕の電気シェーバーが壊れました。
実はコイツ1回壊れており、交換してもらったのですが、それがまた壊れました。
僕は電気シェーバーを立て続けに使ってきたのですが、経歴は以下の感じです。
1代目:2500円で1年8ヶ月使用
2代目:2800円で20日で故障→交換
3代目:交換後10ヶ月使用
という感じです。
なので格安電気シェーバーの前提条件として、「きほん1年以内」に壊れます。2年使えたらラッキーぐらいです。
“そんなすぐ壊れるなら、「安物買いの銭失い」じゃん。ちゃんとしたメーカーの物を1個買えば?”と思うかもですね。
実は僕もそう思って昔「1万円ぐらい」の物を持ってました。ですが、「高い=めちゃくちゃ良い」わけではないことに気づき、だったら安くてそこそこので良いわとなったのです。
※もっと高い物を買えば変わるのかもですが。。
という訳で今回も、性懲りもなく「格安電気シェーバー」を探します。
条件は3つ
僕が格安電気シェーバーに求めるのは以下の3つだけです。
・1年保証がある
・3,000円以下
・トリマー、鼻毛カッター附属
それでは探していきます。
2.Amazonから厳選した電気シェーバー3選
どれもほとんど一緒なので、詳しくは説明しませんが、各々「これは珍しいかも」と思ったことを箇条書きにしてみました。
良かったら参考までに見てみてください。
①2,804円
・電源ロック機能付き
・Type-C充電
・急速充電(1時間充電→2時間使用可)
②1,680円
・コンパクト
※ごめんなさい。こちらの商品は問い合わせたところ、保証が6ヶ月とのことでした。
③1,399円
・安いのにIPX7基準
・充電速度悪くない(約1.5時間充電→60分使用可)
・替え刃付き
※ごめんなさい、こちらの商品は問い合わせたところ、30日保証でした。
3.次のはどれにするの?
僕はコレを選びました
という訳で僕はこの電気シェーバーを選びました。(↓)
理由は安いのに、
・Type-Cで充電できる
・見た目がシンプルで良い
・電源ロックがついている
からです。
注文したらすぐに届くようなので、届いたらまたレビューしますね。
まとめ
・約1年使った格安電気シェーバーが壊れた
・またAmazonで格安電気シェーバーを探した
・今度は2,800円ぐらいの物を買ってみることにした