『Amazonで買った格安電気シェーバーが壊れた…新しい物に交換してもらう方法は?』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「壊れたシェーバー」を手放していきます。
1.Amazonで買った電気シェーバーが壊れた
2,799円の新入りシェーバーが…
先日買った2,799円のシェーバーが、20日間ぐらいで壊れました。
なんと急に、電源が落ちなくなりました。(※音量に気を付けてください。)
この後、電源が落ちたと思ったら、一生電源が入らなくなりました。
1年保証がついてる

ですが、こちらの商品は1年保証がついてるので、連絡すれば交換してくれそうです。
という訳で今回は、交換連絡のやり方を画像多めで紹介していきます。
2.Amazonから交換するやり方は??
※追記(2021年7月10日)
Amazonの画面が変わったので、最新版がコチラです。(↓)
①Amazonを開いて、左上の3本線をタップ
まずAmazonを開いて、左上の三本線をタップします。(※ログインしておいてください。)

②注文履歴をタップ
次に注文履歴をタップします。

③注文履歴よりヒゲ剃りをタップ
注文履歴から、今回交換したいヒゲ剃りをタップします。

④注文内容を表示をタップ
注文内容を表示をタップします。

⑤注文番号をコピー
注文番号をコピーします。

⑥いったん④の画面に戻りヒゲ剃りをタップ
いったん1画面戻して(④の画面に)、ヒゲ剃りをタップします。

⑦発売元をタップ
そして、発売元であるメーカーをタップします。この商品は「PRITECH」というメーカーです。


⑧質問するをタップ
すると、質問するというボタンが出てくるのでタップします。

⑨件名「返品および返金について」を選択
件名を選択してと出てくるので、「返品および返金について」を選択します。

⑩要望と注文番号→送信
そして「交換して欲しいという内容」と、「先ほどコピーした注文番号」を貼り付けて送信します。


これでOKです。相手からの返信を待ちましょう。
3.相手からの返信をどこで見るの?
①Amazonを開いて、アカウントをタップ
まずAmazonを開き、アカウントをタップします。

②メッセージをタップ
画面が変わったら下にスクロールしていくと、メッセージがあるのでそれをタップします。


③出品者/購入者の連絡をタップ
そして、出品者/購入者の連絡をタップします。

④メッセージの履歴を見る
この欄でメッセージが来たかどうかが分かります。

⑤返信ボタンをタップ
僕は昼に問い合わせたら、夕方に返事が来てました。
右上の返信から返事をします。

こんな状態ですと説明したところ、すぐに新しい物を送ってくれるそうです。一件落着

↓無事に届きました〜!

まとめ
・Amazonで買った物が壊れた場合、注文履歴から発売元に連絡する
・その際に注文番号を貼り付けておくと、スムーズかも
・連絡のやりとりは、アカウント→メッセージから