1.バナナで太れる?
バナナは太れる

最近知ったのですが、バナナは太れる食べ物だそうです。
そもそも「瘦せ型の人は胃腸が弱いため、食べ物からうまく栄養を吸収できず太れない」
らしく、
「バナナは腸内環境を整えてくれる上に消化に良く、胃腸への負担が少ないので吸収されやすい」からだそうです。
ご飯は沢山食べれないけど、果物なら食べられるという人に朗報ですよね。
1日5本食べて気づいた
で、僕は習慣化が得意&果物が好きなので、「今日からバナナを食べるぞ」と決めたら毎日しっかり3~5本食べてました。
その生活を1週間ほど続けた時にふと、「あれ?そう言えばバナナってこんなに食べて良いんだっけ?」と思いました。
それからバナナについて調べてみて、驚愕しました。
2.1日何本まで食べていいの?
1日2本まで

バナナは食べても、1日2本までのようです。
バナナを3本以上食べると、
・カリウム
・シュウ酸
・糖質
を取り過ぎらしいです。
カリウムを取り過ぎると、高カリウム血症になり、嘔吐・悪心・体の痺れ・心臓疾患のリスク・脱力感の症状が出るそう。
シュウ酸を取り過ぎると、尿管結石のリスクが増大するそう。
糖質を取り過ぎると、糖尿病のリスクが増大するそう。
こんな事を聞くと食べるのが怖くなりそうですが、バナナを1日1本常食すると、老化・ガン・生活習慣病の予防になるようなので
食べた方が良いのは明らかです。
何でも”過ぎ”が良くないというように、1日1本ぐらいがベスト、食べても2本までみたいです。
いつ食べたら良いの?

バナナは朝食べるのが良いそうです。
理由は、朝は睡眠によってエネルギー不足だから、栄養豊富なバナナがエネルギー補充にピッタリなそうです。
つまり、朝1本がベストです。
3.味変簡単レシピを紹介
切ってヨーグルトにin

バナナを輪切りにして、
ヨーグルトと混ぜるだけです。
めちゃ簡単で美味しいです。
甘さが足りなければ砂糖を足してOKです。
残った野菜とミキサーにin

バナナと余ってる野菜と牛乳を
ミキサーにかけて完成です。
スムージーってやつです。
食べるより飲む方が得意な人は
こちらがオススメ。
細かい味付けはお好みで
ヨーグルト入れたり黒糖入れたり
ハチミツ入れたりしてみてください。
便秘の人とかも飲むと良いかもです。
ただ、バナナは身体を冷やす性質が強いらしいので
冷え性の方とかは軽く火を通したり
陽性(身体を温める)の食べ物と一緒に食べると
良いみたいです。
(※陽性の食べ物:ニンジン、梅干し)
まとめ
・バナナは太れる
・1日2本まで
・朝食べるが良し
・ 冷え性の人は陽性の食べ物と一緒に