【コスパ最強】ミニマリスト愛用のスタンディングデスクは?【おすすめ】

ミニマリスト

ミニマリスト愛用のスタンディングデスクってどれ?てか、机要るの?

という疑問に、お答えします。

先に結論を言うと、バウヒュッテという商品が良いです。実際に持ってるので紹介します。

こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。

今回は、「コスパの悪い机」を手放していきます。

1.ミニマリスト愛用のスタンディングデスクは?

Bauhutte(バウヒュッテ)

こちらが僕のイチオシな、スタンディングデスクです。

僕は「幅100cm&黒」を選びましたが、他にも色んな種類があります。

机の横幅:60~120cm
色:白・黒・茶
昇降:自動・手動
タイプ:机の上に置くタイプ

正直迷います。
バウヒュッテのスタンディングデスク一覧

Amazonを徘徊しまくって見つけた物

・身長156cm
・ミニマリスト
・ブロガー

な僕が、沢山の種類から
Amazonを徘徊しまくって
ベストだろうと選んだ物がこのデスクでした。

そして、買ってから1年以上経ちましたが
本当に毎日愛用しているので、
マジで買って良かったです。

値段は、僕が買った時は¥19,980でした。


「ちょっと高いかな?」と思ってましたが、
それまで『毎月タバコ代に28,200円以上』使ってたので
それより全然安いなと思って買う事にしました。


机を買い、
更に禁煙のモチベーションがあがりました
一石二鳥でした。


ここまで読んで、「その机ゴツ過ぎでは?」「ミニマリストならもっと小さい机にしたら?」と思うかもですね。

実際僕もそう思ってて、以前はもっと小さな机を使ってました。

ミニマリストと言えば折りたたみ机

昔はコレを使ってました。

ミニマリストしぶさんのブログで紹介されてた机に似た物で、
「ミニマリストと言えばこれだろ!」と思ってました。
(※ちなみに今はしぶさんもこの机手放してます。)

で、真似て買ったのですが、結果、半年ほど使って手放しました。


理由は、

・幅が狭いから物がよく落ちる
・椅子が固くてお尻が痛い
・ガタガタしてストレス


です。


そんな時メンタリストDaiGoさんが、立って作業してるのを見て、さっそく導入してみました。

2.椅子を手放す

昇降が面倒くさい

スタンディングデスクにしたのは良いのですが、

・座って作業する時は下げて
・立って作業する時は上げて

こうやってる内に、机を上げ下げするのが面倒だと気づきました。

そこで、
椅子を手放す」ことで、強制的に机の上げ下げも手放しました。


ちなみに、机の上下は、レバーを使って手動で行います。

組み立てから昇降作業まで1人で出来ますが、めっちゃくちゃ力の弱い方だと少し大変かもです。

いちおう、自動昇降式のデスクを買うという手もあります。

自動昇降式とは、ボタン1つで上げ下げできるデスクです。

ですが、

・値段が高い
・配線が増える
・更にゴツくなる

というデメリットがあるので、あまりコスパ良くないなと。


なので、手動のスタンディングデスクを買い、常に立って作業するのがオススメです。

というのも、立って作業するのは、嬉しい効果がたくさんあるからです。

立ち作業が最強!?

立って作業に対して、こんなプラスの研究結果があります。

生産性が46%も上がった
勉強効率が12%も上がった

実際僕はブログを書いてるのですが、座って書くと1記事3時間以上は余裕でかかります。でも、立って書くと2時間以内に終わるのです。

更に、立って作業すると疲れないんです。もちろん慣れるまで少しシンドい感じしますが、最近は座ってる方がシンドいです。


作業ははかどる、時間は確保できる、体は元気になる、本当にスタンディングデスク様様です。


では最後にバウヒュッテのスタンディングデスクについて、画像付きでもう少し紹介して終わりにします。

3.どんなギミックがある?

スライド引き出し

スライド式の引き出しがついてます。

本やノートをしまったり、モニターとキーボードが別々の方にもオススメです。

バー

引っ掛けられるバーが、背面とサイドについています。

ゴミ袋や、リュック、コード類、ティッシュなど、色々ひっかける事が出来るため、収納棚とかを別で置かなくて済みます。

ロゴプレート

これはギミックではないのですが、Bauhutteのロゴプレードが控え目に入ってます。

もしかしたらミニマリストの方で、このプレートが嫌な方もいるかもですが、恐らくドライバーで外せます。それか文字の部分だけ削るとオシャレかもですね。

デスクの大きさは?

目安になればと、色々並べてみました。(幅100cmのデスクです。)

内容は左から順に、

・本
・パソコン(13.5インチ)
・ノート(A4)
・飲み物

を置くと丁度良いぐらいです。

かなり広々使えます。ストレスを感じません。使う物をいっぺんに広げられるのは、ホントありがたいです。

前の机が白くて汚れが目立ったので、黒を選択したのも正解でした。

確かに少し値段もするしゴツいですが、それ以上に、「非常にしっかりした作り」なのと、「使いやすさ」が気に入り過ぎて、本気でこんなに気に入った机を買った事ないなと思う程です。


中途半端な物を買ってストレス溜めるより、自己投資と思って思い切って買って良かったです。


Amazonで「スタンディングデスク」と調べると、かなりの種類が出てきますが、僕のオススメはやっぱりバウヒュッテの100cmです。

もっと幅が狭くて安い物もありますが、
あまり狭いと使いにくかったりします。

あまりに高い物は必要ないと思いますし、
安すぎると難ありでストレス溜まるかも。
というお話でした。

まとめ

・ミニマリスト愛用スタンディングデスク
バウヒュッテ スタンディングデスク 幅100cm

・折り畳み机はストレス
・イスは要らない



スタンディングデスク欲しいけど、失敗したくない人にはオススメです。Amazonのベストセラーにもなってました。

コメント