『手が痛くなるからハサミが苦手…何か良いハサミない?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「手が痛くなるハサミ」を手放していきます。
1.ハサミは手が痛くなる!?
指が痛い

僕はハサミが苦手です。
というのも指を通すと、“「人差し指」と「中指」の外側(爪側)”が痛いんです。

だから今まで、こんな持ち方をしてハサミを使ってました。
これだと痛くないのですが、少々使いにくい…。という訳で痛くないハサミを探してみました。
このハサミだと痛くない!!
すると、たった100円でこんなハサミを見つけてしまいました。





直接100均で買った訳ではないのですが、100円だったのと、100均で売ってる商品ばかりを取り扱ってるとこで買ったので、多分ダイソーとかセリアに売ってると思います。
2.でも、どうせ切れないでしょ?
ぜんぜん切れる
「どうせ切れないんでしょ」と思いますよね。
これがですね、全然切れるんです。
僕、このハサミでダンボールとか、結束バンドとか切ってます。
「じゃあすぐダメになるんでしょ」と思いますよね。
しかも丈夫
それがですね、約1年使ってきましたが、ぜんぜん壊れないんです。
メルカリとかあるんで割と使う頻度高めなんですが、ぜんぜん丈夫でした。
痛くないのに、安くて使えるハサミなので、良かったら使ってみてください。
3.キャップなしのアイデア商品を発見
コクヨ「SAXA POCHE(サクサ ポシェ)」

こんな商品も見つけました。
「SAXA POCHE(サクサ ポシェ)」という商品です。
こちらは、キャップすらない、「超スタイリッシュなハサミ」です。先のと違って、キャップをなくす心配もありません。
ボールペンもマジックペンも絶対ノック式!という方はこちらの方が良さそうです。
色もパステルカラーなので、女性の方も使いやすいですよね。
まとめ
・普通のハサミで手が痛くなるなら、100均のハサミがおすすめ
・手が痛くならない、安い、使いやすい、丈夫、と良い事ばかり
・サクサポシェならキャップすらない身軽さ