『ラーメン好きがすすめる、福岡でオススメのラーメン屋を教えて』
という声にお答えします。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「美味しくないラーメン」を手放していきます。
1位:少し歩きますが
博多 一幸舎 西中洲店(はかた いっこうしゃ にしなかすてん)

・こってりが上品でウマい
・天神南駅とキャナルシティ博多の間にある
・サイドメニューの餃子・唐揚げもウマい
ここのラーメンは、
「つい笑ってしまうほどウマい」です。
僕が店舗名まで指定するのは、
同じ店名でも店舗ごとで味が違うからです。
県外はもちろんの事、
同じ県内でも「あれ?」と思う事が多いです。
ぜひ指定店舗まで足を運んでいただければと思います。
キャナルシティ博多の中にも「ラーメンスタジアム」という、ラーメン店が集まってるところがありますが、
正直「比べ物にならないレベル」なので
ここで食べてから行く事をオススメします。
《→Rettyで「一幸舎」の口コミを見る》
おまけ

一幸舎から徒歩10分の場所にある超濃厚スープ、
「博多だるま 総本店(はかた だるま そうほんてん)」
注意点は、
・とにかく濃い
・脂の量が凄い
なので、
「生粋の豚骨好きにはオススメ」
と言った感じです。
脂の層がすごいので、
いきなり県外の人が食べるとお腹壊すかもです。
でも美味しいです。
2位:知る人ぞ知る
ラアメン博多幕府(らあめん はかたばくふ)
4年間で1番通った大好きなラーメン屋です。
チェーン店ではありません。1店舗のみです。
ラーメン1杯450円からあります。
2人で行っても900円。
安くて”本当に美味しい”はこの店舗の事を言います。
・450円~
・とにかく安くて美味しい
・味濃いめ
・高菜(無料)がピリ辛で美味しい
・おにぎりも美味しい
・大学近くなので、学生の来る時間を避ければ空いてる
・店内たばこ吸えます
本当は1位にしたかったですが、
人気になり過ぎて入れなくなると困るので2位。
博多、天神からは離れていますが
地下鉄に乗れば行けます。
そして行く価値あります。
《→Rettyで「ラアメン博多幕府」の口コミを見る》
おまけ

とにかく安く大量に食べたいなら
「博多 三氣(はかた さんき)」
・替え玉が激安の10円
・10円だからってマズいとかないです
・福岡県内の店舗数が多い(→店舗を確認する)
3位:女性を連れてくなら
一風堂 西通り店(いっぷうどう にしどおりてん)

・店舗がオシャレ&綺麗
・インスタ映えしやすい
・シメの一杯として食べやすい
・豚骨スープがマイルドで食べやすい
・品数多い
・ピリ辛のもやし(無料)が美味しい
・天神のど真ん中アクセス良好
・夜中までやってる
《→Rettyで「一風堂」の口コミを見る》
おまけ

アッサリ豚骨を楽しみたいなら、
「Shin-Shin 天神店(しんしん てんじんてん)」
・こってりが苦手な人でも食べれる
・天神から歩いて行けるのでアクセスしやすい
・人気になり過ぎて並ぶ
4.まとめ
・ラーメンランキング
1位:一幸舎(西中洲店)
2位:ラアメン博多幕府
3位:一風堂(西通り店)
4年間足を運び続けた3店舗です。
・おまけ
濃厚スープ:博多だるま(総本店)
10円替え玉:博多三氣
あっさり豚骨:Shin-Shin(天神店)