『福岡ならペットOKで安い物件あるんじゃないの?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「高い家賃」を手放していきます。
1.犬を飼ってる独身ミニマリスト男です
愛犬はミニチュア・シュナウザーのロイ君
僕はミニチュア・シュナウザーのロイ君(2歳)を飼っている、26歳独身男です。
今は77歳の祖母と一緒に住んでいます。

もし1人暮らしをするとなったら…?
僕は過去に月11万円で暮らしていました。
ですがその時は愛犬のロイ君がいませんでした。なので格安で好きな所に住めていました。
ですが、今はロイ君がいます。
そこで、「ロイ君と一緒でも、“格安物件天国・福岡県”なら安いところに住めるのでは?」と思ったので探してみることにしました。
2.福岡で気に入った格安物件3選
1番お気に入り:2万円
さっそく1番気になったところから発表するのですが、こちらのファミュ唐原です。
福岡県福岡市東区唐原(とうのはる)にある物件です。
この物件は「築34年」と古い建物なのですが、改装をされており、白で統一されたお部屋になっています。(↓)

※「写真は別号室」と書いてありますが、不動産会社さんに問い合わせてみたところ、この部屋も写真のように白で統一されているようです。
風呂トイレは一緒ですが、その分シンクが広くて料理がしやすそうです。自炊する人にはもってこいのお部屋です。
ちなみに駅まで徒歩7分という立地の良さも最高です。
雑費は月300円なので、毎月の家賃はたったの2万300円です。
驚くことに、僕がペット無しで大学の時に1人で住んでいた部屋(2万3,000円)より安いです。
2番目にお気に入り:2万2,000円
2番目に気に入ったのが、こちらの唐原ハイツです。
こちらも先ほどと同じく、福岡県の唐原にある物件です。
※九州産業大や福岡工業大学が近いということで、学生向けなのか安い物件が多いです。

この部屋は出窓が良いですね。これだけ幅があればテーブル要らないなぁと思います。
出窓だけではなく、角部屋なので部屋に2つも窓があり、風呂トイレは別で、どちらとも窓があります。
それだけ光も入ってきますし、換気もバッチシできる風通しの良さそうな部屋です。
こちらも雑費が500円なので、2万2,500円で住めそうです。
3番目にお気に入り:2万2,000円
最後に紹介するのがこちらのBRIZZ VIIIです。
こちらは市内ではないのですが、福岡県久留米市上津町にある物件です。

パッと見て特にこれと言った特徴はないのですが、
・家賃1万7,000円
・水道代2,000円固定
・駐車場代2,000円
・南向き、鉄骨、風呂トイレ別
・初期費用5万円
というとにかく安い物件だったので、ランクインしました。
その分駅までが遠いですが、ペットと出るとなれば電車には乗れないので、安く駐車場がある方が実用的かもですね。
ペットが居てもこんなに安く住める所があるんですね~。さすが福岡です。
3.唐原の駐車場は?
月極駐車場アリ
1番目、2番目に気に入っていた唐原の物件ですが、駐車場がないのがネックだったりします。
なので近くに月極駐車場がないか調べてみました。
軽く調べただけでチラホラ出てきたので、車持ちの方でも検討しやすいですね。
→ センチュリー21 香住不動産
まとめ
・福岡県なら市内でも、ペットと一緒に家賃2万円ちょいのところに住める
・特に九州産業大近くの物件が安くてオススメ
・駐車場がない物件でも、探せば月極駐車場が近くにある