『キッチンをスッキリ片付けたいんだけど、良いアイデアがあったら教えて!』
という悩みに、お答えします。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「ごちゃごちゃしたキッチン」を手放していきます。
1.調理器具について
鍋やフライパンをいくつ持っていますか?
みなさん鍋やフライパンをいくつ持ってますか?
あれって、実は1個で十分なんです。
鍋とフライパンの違いは?
底面積と深さの違い、ただそれだけです。

鍋は底面積が小さめで、深さがあるので、混ぜていても食材がこぼれにくく、煮物や汁ものに適しています。

逆にプライパンは、平たい物を焼いたり、ひっくり返しやすい構造になってます。
ぶっちゃけ、これ1つ残せばOK!
フライパン系は、「深型フライパン」だけあればOKです。
深型フライパンの良いところは、
・焼く炒めるもできる
・汁関係もできる
つまり、1個でどんな料理もできてしまうという事です。
なので、オススメの深型フライパンを紹介していきます。魚などの「長いものを焼く」ことを想定して、広め(センチの大きい)ものを集めました。
良かったら参考にしてみてください。
2.オススメ深型フライパン
耐摩耗性試験100万回クリア
リンク
超軽量
リンク
5層コーティング4年保証
リンク
おまけ:IH対応
リンク
まとめ
・キッチンをスッキリさせるには深型フライパン1つに絞る
・深型フライパンは鍋とフライパンの良いとこ取り
・大きめで軽くてシンプルな物がオススメ