『外仕事だしよく電話使うので、iPhoneが割れにくいケースが欲しい。ちなみにiPhoneSE(第2世代)』
という声に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「バキバキiPhone」を手放していきます。
1.父「iPhone割れた」
父「割れないカバー頼んで」
という訳で題の通り、
父のiPhoneが割れ、これを機にiPhone6からiPhoneSE(第2世代)に換えるようなので、
新しいiPhoneカバーを探すことになりました。
外仕事にも耐えられるケース
ちなみに父は、
・外仕事
・電話の回数多い
・割れると大被害
という状態なので、なるべく割れにくいケースを探していきます。
2.iPhoneSE(第2世代)の割れにくい手帳型ケース3選
①米軍軍事規格の衝撃試験をクリア
こちらは「ZERO」と言う、米軍軍事規格の衝撃試験をクリアした、頑丈で衝撃に強く耐久性に優れたiPhoneケースです。
値段は7,480円と少しお高めですが、レビューを見た感じ「ZERO」という金具が取れやすいようです。
それがなくなっても良い方は、“衝撃にも強く見た目もシンプルでカッコイイ”ので全然アリだと思います。
②液晶よりフチが高い構造
こちらは、“画面横のフチが液晶より高く設計されているため、画面側から落としても割れにくい構造”になっています。
値段は3,899円とちょうど良い値段です。
個人的にロゴが入っているのが好きではありませんが、構造が良くカラーバリエーションも豊富なので「買い」なケースだと思います。
③まさかの☆4.8、1,280円
こちらは“とにかく安いのに評価が高い”ケースです。
カードの収納部分が凹んでおり、カードが落ちにくくなっている構造らしいです。これは珍しいですね。
値段はまさかの1,280円です。
破格すぎて心配ですが、無骨なデザインが好きですし、閉じたままでも通話ができるように穴が空いているのも好感触です。
なにより評価の高さが物語っていると思います。
3.どれを注文するのか?
②と③をダブル注文
父にどれを注文するかですが、②と③を両方頼もうと思います。
・父の仕事的にすぐに痛む
・どちらも試して欲しい
ということで、替えとして2個頼むようにしました。
②に期待ですが、③の方が良かったら定期的に換えてもいいなと思える値段なので嬉しいです。またレビューします。
フィルムはコレを選びました
最後にフィルムですが、ラスタバナナのガラスフィルムを選びました。
2,000円以下で買えますし、厚くて端まであるけどケースに干渉しないタイプとのことです。
基本ケースが守ってくれるでしょうから、これぐらいで良いでしょう。
まとめ
・iPhoneSE(第二世代)の割れにくいケースは、良さげなのが3つあった
①米軍軍事規格の衝撃試験をクリアしたケース
②液晶部分のフチが高く作られているケース
➂1,280円なのに☆がほぼ5なケース
・僕は②と③の2つを注文することにした