『ドコモから格安SIMに変えたいんだけど、ビッグローブってとこが良いの?いくらぐらいで契約できる?どのプランがオススメ?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「ドコモ」を手放していきます。
1.格安SIM初心者にオススメな会社は?
ビッグローブがオススメ
格安SIM初心者には、ビッグローブがオススメです。
その理由は、
①安い
②使いやすい
➂優しい
からです。
まぁ格安SIMというぐらいなので、安いのは当たり前なのですが、そういえどキャンペーンがエグめです。後述します。
ギガ使い放題サービスがあったり、10分のかけ放題があったりと、まだ格安SIMを使い慣れてない方にも使いやすいサービスがあります。これも後述します。
ビッグローブのここは凄い!と思ったのが、サポートセンターの方が「超丁寧!!」なことです。これには驚きました。
対応の悪い会社も多い
格安SIMは「自分で調べる」が前提みたいなとこがあります。
なので、スタッフに聞いても、
「そっすねー。ムリっすねー。」
(は?なに言ってんの?)
みたいな態度のとこもあるんです。
なので、分からないんで教えてくださいと言っても、1から100まで超丁寧に教えてくれたビッグローブさんは神様のようでした。
店舗もあるので、直接聞きに行くこともできます。
> 近くの店舗を探す
ただ、”ネットからの申し込みじゃないと、キャンペーン適用にならないよ“とかがたまにあったりする世界なので、そこは要注意です。
聞くだけ聞いて、ネットからが良いかもですね。
2.いくら?どのプランを選べば良い?
値段は…
先に質問なのですが、皆さんドコモにいくら払ってますか?
僕は毎月13,000円払ってました。そんなお高いドコモを解約して、初めて契約した格安SIMがビッグローブでした。
そんな僕のおすすめプランだと、月々2,910円になります。なんと1万円も浮きました。革命でした。
プランは…
2,910円の内訳を紹介します。
まず、「音声通話SIM」という種類のSIMカードを選んでください。そして以下の3つをつければOKです。
・3ギガ:1,600円
・10分かけ放題:830円
・エンタメフリー:480円
ずっとドコモなどの大手を使ってた人は、「格安SIMはどうせ通話料が高いんだろ?」と言う人が多いので、ここで誤解を解いておきます。
ビッグローブは、月830円を払えば、10分以内の通話は全て無料です。何回かけても無料です。昔ウェルコムもこんなことしてましたよね。
次にギガ数ですが、3ギガ使い終えると速度制限がかかります。これはドコモも一緒です。
「3ギガは少ない!!」と思うかもですが、エンタメフリーという「YouTubeなどの21のサービスを見放題」のオプションをつけてるので、そうそうギガが減りません。
なのでかなり無敵のプランです。
最初の半年ちょいがマジで安い

そして、このプランは安くなるキャンペーンにピッタシはまってるのです。
契約した月の料金は?
契約した月は、なんと830円で使えます(笑)。安すぎて笑いがでますね。
というのも、
・3ギガ:1,600円 → 0円
・10分かけ放題:830円
・エンタメフリー:480円 → 0円
になるからです。
儲ける気あるんか、と思う値段ですよね。
契約翌月からの半年間は?
そして更に更に、
このあとの半年間も、
・3ギガ:1,600円 → 400円
・10分かけ放題:830円
・エンタメフリー:480円 → 0円
にしてくれるのです。
月々1,230円です。もう逆にビッグローブの経営が心配です。
そして半年ちょい使ってやっと、最初に紹介した2,910円になる感じです。
3.Wi-Fiがいらない!?

ギガを使い切って速度制限が怖い
「速度制限になると使い物にならないからWi-Fiを契約しようかな…」と悩んでる人を多く見ます。 これは多くの人が抱える悩みです。
パソコンとか持ってる人や、ゲームを沢山する人ならWi-Fi契約をオススメします。
ただ、スマホだけならモッタイナイので辞めた方が良いです。Wi-Fi契約は4,000~7,000円ぐらいかかるからです。
そんなことせずとも、YouTubeやU-NEXTで動画を見るなら、 エンタメフリーが480円で見放題にしてくれてます。
6ギガにするのもあり
3ギガではなく、6ギガにするのもアリです。
ギガが倍になると、かなり「余裕」が出ますよね。
・契約月:830円
・翌月から6ヶ月間:1,780円
・最終的に:3,460円
最終的に500円ほど上がりますが、ドコモ時代に比べると十分安いと思います。
うまいこと自分の使いやすいようにカスタマイズして、どんどんお金を浮かしていってください。
まとめ
・格安SIM初心者にはビッグローブがオススメ
・安い、使いやすい、優しい
・ビッグローブだと月3,000円ぐらいで使える
・しかもWi-Fiは要らなくなるかも
Wi-Fiが必要だ!という方はこちらがオススメ。安いです。
WiMAXの電波が入らない人(田舎暮らし)の人には、こっちが圧倒的にオススメです。山でもトンネルでも電波入ります。※ただ、ちょっと高くなります。