『カラビナのリール式ってどうなの?オススメある?』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「ダサくて使えないリール式カラビナ」を手放していきます。
1.リール式カラビナって?
カラビナ好きミニマリスト
以前こんな記事を書きました。(↓)
カラビナ好きな僕が、「鍵が落ちない、使いやすい、カッコイイ」という”自分好みのカラビナ“を探してまとめた訳ですが、
あまりにも好みが偏っているため、今回別の種類をまとめてみました。
リール式のカラビナの特徴
リール式カラビナは、「腰やカバンに付けたまま使うことができる」が最大のメリットだと思います。
昔はこれがダサイと思ってましたが、最近はダサイより「便利」の方が大きくなり、心が揺らいでおります。(笑)
しかもこれがまたダサくないんですよ。カッコイイんです。
それをまとめてみました。(↓)※デザイン的に悪くない物もありましたが、フックの部分が小さくて使いにくそうだったりしてだいぶ除外しました。
2.リール式カラビナ3選
ダントツでカッコイイ
2,750円と値段はしますが、
・よく雑誌やブログで紹介されている
・Amazonで☆4と、評価が高い
・黄色、緑、黒、青、白、赤の6色展開
・他の商品に比べダントツでカッコイイ
ということもあり、その値段にも納得がいきます。
コンパクトならこっち
先の「弟分」的なカラビナはどうでしょうか。
先の物より一回り小さくなっており、個人的にコチラの方が好きです。
値段は800円ほどダウンし、1,980円で☆4と、こちらも評価が高いです。
シンプル イズ ザ ベスト
こちらはシンプルなカラビナです。値段は727円です。
背面が少し残念ですが、それは付ければ見えませんし、かなり長く伸びる(120cm程)ようなのでポイント高めです。
100均とかにもありますが、やはりダサかったり、重みでリールが戻ってこなかったりするようです。安かろう悪かろうを買うぐらいなら、毎日使う物ですから、良い物を1つ持って愛用するのが良いのではと思う感じです。
3.MAG REELについて
マグ リールのサイズ比較
先で紹介したマグ リールですが、こちらの動画で比較ができます。(↓)
・値 段:2,750円、1,980円
・サイズ:12.6cm、10.4cm
・耐荷重:3.4kg、2kg
・リール紐:85cm、65cm
・フックの形状
・リングの形状
(左:360、右:LITE)
などが違いますね。
どちらもカッコイイので、お好きな方を選んでみてください。
まとめ
・リール式カラビナが便利で、意外とカッコイイ
・MAG REEL(マグリール)のシリーズがおすすめ
・ゴツめが好きなら360、コンパクトが好きならLITE、長めが好きなら冒険倶楽部