1.片付けると運が良くなる?
(結論)片づいた部屋は運が上がる

部屋が片付いていると、運があがります。
理由は、片づいた部屋だと、
『たくさん行動できるから』です。
たくさん行動できると、運が上がる?
「行動量が増える」という事は、
「成功する回数が増える」という事です。
だから、運が上がるのです。
もう少し詳しく説明すると、
片づいた部屋というのは、
「気が散らない」のです。
つまりこういうことです。
鬼集中できる
↓
生産性があがる
↓
行動量が増える
散らかった部屋じゃ、運は上がらない?
逆に、散らかった部屋の話をしましょう。
・洗濯機の前に山積みになった洗濯物が…
・3日前に使った皿をまだ洗ってない
・ずっとゴミ袋を買い忘れていてゴミ溜め状態
・冷蔵庫は腐った物が沢山あり、腐敗臭がする
・寝転べばホコリや髪の毛が沢山落ちている
・部屋中カビだらけでくしゃみばかり出る
・段ボールや紙袋が部屋の大部分を占領している
こういう状況って、 見る度に
「無意識に脳を使っている」のです。
つまり、散らかった部屋は
何もしなくても疲れるのです。
驚きですよね。
でも事実です。
だから行動しなくなるのです。
だから運も上がらないのです。
でも、 そりゃそうですよね。
10分の1の確率で当たる射的も、
1回しか打たなければほぼ当たりません。
これを「運が悪い」と、運のせいにするのは
間違っています。
だって、100回やれば10回も当たるのですから。
大量に行動さえすれば運は向上するわけですから、
運は自分で操れるのです。
だから他人に「運がいいだけじゃん」と
ひがむ時間があるのなら、行動すべきなのです。
「汚い方が集中できる人だっているじゃん。」
と言う声をたまに聞きます、本当にそうでしょうか。
ゴミ屋敷に行き、ゴミの上で一晩寝たとしましょう。
虫がわき体に何度も停まってきます。
何かわからない汁がこぼれていて、
服はビッショリ。
ゴキブリやネズミが走り回っているのが見えます。
なんだか体がかゆくなってきました。
異臭が凄いから鼻呼吸もできません。
こんな状態で、睡眠に集中できますか?
もちろん、これは極端すぎですが
当然ですがキレイな部屋の方が集中して眠れますよね?
だから、度合いに違いはあれど、
綺麗な部屋である事に損はナシという事です。
運をあげたかったら、片づけよ。そして行動せよ。
今回のまとめです。
運を上げるには、行動量を増やすこと。
行動量を増やすには、片付けること。
ただ、
「よし、片付けるぞ。」と思っても、
1時間後には挫折している人が多いんです。
そうなってきた人を何人も見てきた僕が、
挫折しない片付け方をレクチャーします。
2.よし、片付けるぞ!
一番挫折しない方法
ちょっと荒いですが、
『挫折しないで楽』な方法があります。
ステップは2つだけです。
【ステップ①】
「本当に大事な物」だけ持って、
家から避難してください。
【ステップ②】
業者さんを呼んで、
残りの全てを捨ててもらってください。
以上です。
ただこの方法は、度胸が必要というか。
たぶん多くの人は踏ん切りがつかないと思います。
一応、「業者さんを探せるサイト」
を紹介した記事を載せておきます。☟
とは言っても、効果はめちゃあります。
物を沢山持っている状態から、
「90%」ぐらいの物を手放し
一気にミニマリストになりましたが
今の方がダンゼン幸福度が高いからです。
「ラッキー!」と思える場面も格段に増えました。
だから、度胸のある方には
ぜひやってもらいたい手法です。
そこまでの度胸はないけど、ヤル気はある。
さすがに、ほとんどの物を捨ててもらう度胸はない。
「だけど運を上げたい。」
「片付ける気持ちはあります。」
という方が多いかと思います。
そんな方は、
『出張買取』
『宅配買取』
を使って、お金にしながら
とにかく物を減らしましょう。
業者さんは、こちらがお金を払わないと
物を持って行ってくれません。
でも、出張買取・宅配買取でしたら
逆にお金をくれます。
もちろん必要な物は手放さなくて良いです。
「必要な物」以外、を手放してください。
3.結局手放せない…
モッタイナクテ。
あんなに意気込んでたのに、
「モッタイナイ」その気持ちだけで
結局手放せなくなるのです。
「要る」か「要らない」か、で分けたら
だいたい「要る」になっちゃうんです。
でもそこで心を鬼にしないと、
いつまで経っても片付きません。
そこで「工場式」仕分け術をシェアして最後にします。
「使った」か「使ってないか」
服以外は、
1ヶ月以内に「使った」「使ってない」
この2択で分けていきます。
機械的に分けて行って大丈夫です。
無になりましょう。
使った・使ってない・使ってない・使った・使ってない…
と、たんたんと仕分けをしましょう。
だから工場式なのです。
自分が検品マシーンになったと思って、
どんどん仕分けてみてください。
ロボットに感情は必要ありません。
で、
お察しの通り、
「1ヶ月以内に使っていない」物は
そのままおさらばです。
季節もの、
「スキーウェア」「バーベキューセット」などは
レンタルできる物なら手放しましょう。
今は普段着でもレンタルできる時代なので、
ほとんどのものがレンタル可能だと思います。
ググったらすぐでてきます。
で、服は
「それを着たら自信がわいてくるかどうか」
という基準です。
服は3着あれば十分まわります。
だから、最近着たかどうかより
それを着る事で自分に自信が持てるかどうか
がダイジなのです。
もし迷う場合は、着てみても良いです。
ちょっとでもケチがつくような服は手放しましょう。
高いとか、安いとかも関係ないです。
とにかく、
「それを着た自分を好きかどうか」が大事です。
これらの手法を使って、
「手放せない」という考え自体を
手放してください。
片付けが進み、
あなたの運が上がる事を応援しています。
まとめ
・片付けると運が上がる。
・片付ける→集中力上がる→生産性向上→行動量増える→成功が増える=運が上がる
・片付けは一気にやるなら業者さんに頼む。
・ちょっとでもお金にしたいなら、出張買取か宅配買取
・手放すためには、使っか使ってないかを工場のように、無でテキパキ分類する。
この本を読めば、
運任せな人生が変わります。