『メルカリで車を売る前に知っておいた方が良いことは??』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「車」を手放していきます。
1.知っておきたい良いこと
良いこと①90日保証(※条件あり)
メルカリを通して車を売ると、90日間の保証がつきます。
ただし、
①国産車
②年式が10年以内
➂走行距離が10万km以内
④車検あり
この全てを満たす車に限りますが。
詳しくはこちらから
良い②高く売れる可能性大
車屋さんに買い取ってもらうと「良くても3万円」な車が、メルカリで10倍ぐらいで売れたりします。
これは本とかも一緒です。ブックオフで10円で買い取られた本が、メルカリで500円とかで売れるのはよくあることです。
やはり手間がかかる分、高値で売れます。
良いこと➂出品するのはタダ
メルカリに、タダで出品できます。
「当たり前だろ!!」と思うかもですが、ヤフオクとかは「月〇〇円」とか取ります。売れようが売れまいが取ります。
その点、メルカリはタダで出品できるので、気楽に出せます。
2.知っておきたい悪いこと
悪いこと①手数料10%
100万円で売った車は、10万円メルカリに取られるので、残る金額が90万円になります。
車のような高額商品でも「しっかり10%取られる」ので、そこを頭に入れて値段を決めましょう。
悪いこと②名義変更トラブルがあるかも
車を買った人が、いつまでも名義変更をせず、車を売ったのに「税金の支払い用紙だけこちらに来る」というトラブルが割とあるようです。
他にも、名義変更してないのに「事故を起こした」のときも大変なようです。
※名義変更するのは、購入者の義務だそうです。法律的に、道路運送車両法第13条で「車を購入もしくは納車してもらった日から、15日以内に届出を出さなければならない」と定められています。
悪いこと➂送料は結構かかる
あまり利用する機会がないので相場が分かりにくいとこですが、車を送るのはかなりお金がかかるのです。
輸送会社にお願いして運んでもらうのですが、メルカリと提携している輸送会社もあるようです。
試しに、見積もりを出してみました。車種をノートにして、距離を福岡→千葉に設定してみると、約5万円でした。

つまり、30万円で車を売るとして、
「送料込み」の場合は、
30万円ー手数料3万円ー送料5万円
=手元に残るお金22万円
「着払い」の場合は、
30万円ー手数料3万円
=手元に残るお金27万円
という感じです。
当たり前ですが、車の金額が下がれば下がるほど手元に残る額が減るので、出来れば近くの人と取引をして、”取りに来てもらったり”、”中間まで走ったり”がベストです。
実は運送と一緒に名義変更も代行してもらえる
先ほど、「名義変更トラブル」の話をしましたが、実はメルカリで運送を依頼すると、名義変更も一緒にお願いできるようです。(別途お金がかかりますが。)
なるべく面倒や問題を割けたいという方は、一緒にお願いすることをオススメします。
3.税金と車検代をどうするか?
残り分を分割でもらう
例えば1年分の税金を払ってるけど、2ヶ月で売った場合、なんだか損した気持ちになりますよね。
そこで、残りの10ヶ月分を、購入者さんからもらうのです。
とはいえ、後で請求はしちゃいけないようなので、もし残りの年度分の税金が欲しいなら、販売価格にのせて、説明文に書いたらOKと思います。
「全部込みです」が売れやすい
まぁ結局は、「車検・税金・運送費ぜんぶ込みです!!」ってのが1番売れやすいとは思います。
ただ何も知らずに、「送料込み、全部込み」ってやっちゃうと、売れた後に「なんなら赤字じゃん!!」ってなることもあり得ます。
そうならないためにも、だいたい何にいくらかかるというのを知ってから、出品することをオススメします。
既に売れてる人の出品ページを見るのがオススメです。購入者さんとのコメントのやりとりとか見てると、何が聞かれるかとかが知れて対策が打ちやすくなります。
まとめ
・車をメルカリで売るには、「10%」「運輸費用」をちゃんと頭に入れておく
・名義変更してくれないトラブルに気を付ける(ググれば色々対策出てました)
・オススメは、「運送+名義変更の代行」