【疑問】ミニマリストはブランドが好き?【高級志向?】

ミニマリスト

ミニマリストって高い物が好きなの?意外とブランド好き!?

という疑問に、答えていきます。

こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。

今回は、「ムダな出費」を手放していきます。

1.ミニマリストはブランド品が好き?

高い物を持つ傾向が

ミニマリストの人って、高い物ばかり持ってるよね」という声をネットでチラホラ見かけました。

確かにミニマリストの持ち物は、わりと単価の高いものが多いです。

なので、

ミニマリスト
=高いもの好き
=ブランド物好き

と思われても、しょうがないのかもしれません。

では、なぜ「高い物を持つ傾向」があるのでしょうか。

「良い物」は高いことが多い

それは、良い物を持とうとするからです。

必要最低限の物しか持たないけど、1個1個は良い物を選んでるよってやつです。

そして当たり前なのですが、良い物って「高いことが多い」です。

だから単価が上がってしまいがちなのです。

つまりミニマリストは、”少ししか持たないかわりに、その少しを「良い物」にしようとするから、高い持ち物がになりがち“という訳です。

2.「良い物」の定義は?

良い物=一流品?

ではここで、いったん「良い物」について考えてみます。

世間一般的に言われる良い物とは、

・高級品
・高機能
・ハイブランド

とかですよね。

たとえばドライヤーだと、「ダイソン」や「バイオプログラミング」などの5、6万円するものを言います。

良い物=条件が揃ってる物

ただ個人的に「良い物」って、

必要な条件がそろってるもの

物だと思います。

先のドライヤーで言えば、よっぽどの粗悪品でない限り良いものに入ります。具体的には、

・ちゃんと動く
・極端にうるさくない
・風が臭くない(煙草臭など)

これさえクリアしてれば「良いもの」です。

もちろん、「最低限必要な条件」は人によって違うと思いますが、ここで伝えたいのは、” 必ずしも「良いもの=高いもの」ではない “ということです。

3.物を選ぶときの基準は?

条件が揃ってて1番安い物

これは僕が物を選ぶときの判断基準なのですが、

条件が揃ってて1番安い物

を選ぶようにしてます。

家選びのように、「条件を絞り→安い順で並べて→その1番上を選ぶだけ」です。すると、選ぶのにも疲れません。

ここで注意すべきなのは、条件を入れすぎないことです。入れすぎると、高くなりがちだからです。最低限これがあればOKという条件を入れるのがベストです。

なぜ安さにこだわるかと言うと、「リスク」が少ないからです。買い物の失敗って安い方がダメージ少ないじゃないですか。だから、安い物を選びます。

ここで注意してほしいのが、「安いから買う」は危険です。あくまで、それが必要で、必要な機能が揃ってて、その中の1番安い物を選ぶならOKという話です。

良すぎる物を持つと不幸になる?

「美味しいご飯ばかり食べてるとマズイ物が増える」のと一緒で、良すぎる物ばかりを持つと、ちょっとしたことを不満と感じるようになります。

またドライヤーの話なのですが、旅行先で、部屋にドライヤーがあるだけで「嬉しい!最高だ!」と僕は思えるのですが、普段一流の物を使ってたら、「風量が~」「マイナスイオンが~」と文句ばかり出てきそうじゃないですか。

なので、”必要以上に良い物は持たない”が、幸せになる秘訣だと思ってます。

良かったらこの考え方取り入れてみてください。

まとめ

・ミニマリストは良い物を持つ人が多い
・良い物を選ぶと高い物が増える
・良い物とは、一流品でなく、自分の条件を揃えてる物

コメント