『男性がもらって喜ぶクリスマスプレゼントは?ミニマリストが選ぶオススメ商品は何?』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「外れのクリスマスプレゼント」を手放していきます。
ミニマリストである僕が、吟味して買って、実際に使ってみた物の中で「コイツは本当に良いで!!」と思う物だけを紹介していきます。
手軽に買える物が沢山あるので、「クリスマスプレゼント」悩んでいる方、良かったらご活用ください。
1.アンカー パワーコアフュージョン5000
2,000円台で1個2役
まず最初は、男が喜びそうな機械系です。
こちらはアンカーという有名メーカーの、「充電器とモバイルバッテリー」が一体になった商品です。
僕はもう2年以上愛用していて、”超絶お墨付き”な商品です。
何がそんなに良いのかと言うと、
・破格な2,000円台
・コンセント内蔵
・2ポートある
この3つがデカいです。
まず、スマホ1回半ぐらい充電できるほど、容量があるのに2,000円台という安さです。
それに、コンセントが内蔵されているため、普通にスマホを充電する感じでOKです。
「スマホ→モバイルバッテリー」の順に自動で充電してくれるので、わざわざモバイルバッテリーを充電する必要がありません。
そして最後にUSBが2ポートあることがデカいです。スマホ+イヤホンを充電しても良いですし、自分のスマホと友達のスマホを充電することもできます。
より速く充電したいなら…
もし、より早く充電したいのであれば、こちらの商品が良いです。
先で紹介した物のⅢで、タイプCにさせば18Wで充電できます。(先の物は15W)
ですが、充電器側がタイプCになっているコードば珍しいですよね。
もし、このⅢにするのであれば、コードも一緒に買ってあげると良さそうです。(↓)
タイプC – タイプC(android勢)
タイプC – ライトニング(iPhone勢)
2.モンベル ノマドパーカ
モンベルの中では買いやすい1着!
次に紹介するのは、モンベルのアウターです。

モンベルと聞くと、
・しっかりしている
・高い
・アウトドア用
というイメージがあるんじゃないかなと思います。
確かに1着4万、5万する物もありますが、こちらの「ノマドパーカ」は1万円ちょいなのに、めちゃくちゃ温かいです。
僕は冬でも「半袖のTシャツ+ノマドパーカ」で過ごせます。
> モンベルのHPはこちら
3.グレゴリー コンパス30
溺愛のリュック
次に紹介するのは、グレゴリーのリュックです。
こちらも2年ほど愛用している物です。メンタリストDaiGoさんが紹介していて知りました。
何が良いかって、
・めちゃんこ軽い
・大容量
・使い勝手が良い
この3つに尽きます。
上にパッと取り出せる収納があり、中央は洋服をガサっと入れられるスーツケース仕様で、背中側は防犯も考えられた秘密のPC収納があります。
普段使いも良し、旅行もこのリュック1つでOKです。軽すぎて「100kmウォーク」もこのリュックをかるって出場しました。
現行タイプだとペットボトル入れあります
ちなみに現行タイプだと、サイドにペットボトルを入れる収納があります。
少しデザインもかわっているので、お好みの方を選ぶと良いと思います。
4.NIKE エアマックス インフィニティ
歴代エアマックスで1番好き
次に紹介するのは、ナイキのシューズです。
NIKEエアマックスと聞くと、「履きやすい」「軽い」「カッコイイ」というイメージがあると思います。
そのイメージ通り、こちらの「インフィニティ」もとっても履きやすいのです。
特に「かかとが踏める」ほど、”薄くやわらかく”作られてるので、かかとが全く痛くなりません。同じエアマックスでもかかと部分が高くつくられており、擦れて痛くなってしまうタイプもあったため、この靴はひと味違います。
5.ネスプレッソ エッセンサミニ
脱缶コーヒー
最後に紹介するのは、ネスプレッソのコーヒーメーカーです。
コーヒー好きで、毎日のように「缶コーヒー」とか「コンビニのコーヒー」飲んでるよって方にでしたら、あげて損はないです。
コイツの良いところは、
・小さい
・手入れがラク
・豆が安くて美味しい
この3つです。
まずサイズですが、コーヒーメーカー界でかなりチビな方です。コーヒーいれるだけで、そんな幅使いたくないなと思ったことがある方には、一度実物を見ていただきたいレベルです。
次に、「手入れがラク!!」これは超絶メリットです。
こういったコーヒーメーカーの面倒なところは、ここをバラして、ここもバラして、ここも洗って…ってのがダルいんです。それが嫌で使わなくなっちゃうんですが、コイツは洗う箇所が少ないです。
最悪、水のタンクだけあらっておけば清潔なコーヒーが飲めます。
そして最後に、「専用マメ問題」です。こういったマシーンは、専用のマメじゃないとダメ、そしてそれが高いってオチなのですが、ネスプレッソはそうでもないです。
こちらが純正のマメなのですが、
50個で4,800円(Amazon価格)です。
なので1杯96円と、100円コーヒーより安く飲めるのです。
互換豆が安すぎです
と、まぁもちろん純正品にこしたことはないのですが、個人的にこちらの互換豆がオススメです。(※コストコにも売ってます。)
なんと140個も入っていて、3,950円(Amazon価格)という安さです。
1杯約28円という破壊的値段で、格安缶コーヒーより更に安くなってます。(なので僕は缶コーヒーを辞めました。)
継続して飲める値段じゃないと意味がないと思うので、こちら本当にオススメです。
まとめ
・男性へのクリスマスプレゼントは、「アンカーの充電器」「モンベルのアウター」「グレゴリーのリュック」「NIKEの靴」「ネスプレッソのコーヒーメーカー」がオススメ
・ミニマリストが実際に愛用している、本気の推し商品だけを集めました
・少しでもお役に立てれば嬉しいです