『ミニマリストがどんな物を何個持ってるのか知りたい』
という声に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「ミニマリストの全持ち物」を紹介していきます。
1.衣類
夏用
・ユニクロ:ドライEXクルーネックT(半袖)×3
・ユニクロ:アクティブショートパンツ×3
・ユニクロ:ドライEXパーカ×2
春・秋・冬用
・ユニクロ:ドライカラークルーネックT(半袖)×2
・ユニクロ:EZYウルトラストレッチカラージーンズ×2
・レイジブルー:2WAYストレッチスキニーパンツ
・ノースフェイス:マッハ5ジャケット
・モンベル:ノマドパーカ
・ユニクロ:ウルトラライトダウン
下着・靴下・ベルト・靴・帽子
・ユニクロ:スーピマコットンボクサーブリーフ×3
・モンベル:ウィックロンソックス×3
・ユニクロ:イタリアンレザーヴィンテージナローベルト
・ナイキ:エアマックス インフィニティ
・ニューバランス:FUEL CORE URGE
・マレーシア産:ビーチサンダル
・ユニクロ:UVカットツイルキャップ
2.ガジェット
スマホ関連
・オッポ:RenoA
・楽天モバイル:Rakuten Mini
・アンカー:パワーコアフュージョン5000
・Baseus:3in1充電ケーブル
・Ginova:Bluetoothイヤホン
・フジソフト:FS030W
PC関連
・サーフェス:ラップトップ
・UAG:PCカバー
・エレコム:USB Type-Cケーブル
3.スキンケア
顔・肌
・ワセリン:40g
・ロクシタン:シアハンドクリーム
・PRITECH:電気シェーバー
髪
・ドライヤー
・トリコインダストリーズ:パドルブラシ
歯
・クリニカ:アドバンテージハブラシ
・シュミテクト:歯周病ケア
・パナソニック:ジェットウォッシャー ドルツ
その他
・耳かき
・綿棒
・ピンセット
・爪切り
・ホットアイマスク
・水に流せるポケットティッシュ
4.身の回り品
財布
・アブラサス:薄い長財布
・二宮五郎商店:オットチェントアンティークフィニッシュ
リュック類
・グレゴリー:コンパス30
・ダイソー:ビニールケース×2
・タイのダイソー:エコバッグ
・GU:ボディバッグ
アクセサリー
・スカーゲン:ホルスト
乗り物
・日産:ノートライダーE11
・日産:ラシーン前期タイプⅢ
・タイ産:カラビナ
・車のカギ
・家のカギ
・実家のカギ
5.家具・生活用品
デスク
・バウヒュッテ:昇降式スタンディングデスク
生活用品
・平安伸銅:突っ張り棒
・無印良品:吊るせる収納
・無印良品:アルミハンガー
・ネスプレッソ:エッセンサ ミニ
・コストコ:ネスプレッソ互換豆
・タンブラー
・プレミアムウォーター
・ストリームトレイル:クリフハンガー
寝具
・15mmヨガマット
・ロゴス:秋冬用寝袋
・コールマン:春夏用寝袋
筆記用具
・ツバメノート「A4無地」
・ゼブラ:スラリ300
・ダイソー:折り畳みバサミ
6.趣味
ピアノ
・ヤマハ:アップライトピアノ
・湿度調整材「ピアノメイト」
・鉛筆
・消しゴム
本
・約20冊
YouTube
・ダイソー:ラック
・ダイソー:ホワイトボード
・ダイソー:ホワイトボード用ペン
・くねくね三脚
・アップル:編集用イヤホン(有線)
車関係
・エマーソン:トルクレンチ
・ジャパンアベニュー:カーインバーター
・ダイソー:ソケットレンチセット
7.貴重品類
カード
・免許証
・保険証
・マイナンバーカード
・印鑑証明登録カード
・楽天銀行:ベーシックデビットカード(VISA)
・楽天銀行 クレジットカード(JCB)
・地銀キャッシュカード×2
・信用金庫キャッシュカード
・ゆうちょキャッシュカード
・診察券
印鑑
・認印
・実印
・銀行印
パスポート系
・パスポート
・国際免許証
通帳
・地銀
・ゆうちょ
その他
・年金手帳
まとめ
車が1台増えたぐらいで、あまり変化ありません。とはいえ2台持ちする予定はなく、日産ノートは手放します。
あとは貴重品類をもう少し手放したいですね…。通帳とか印鑑とかマジでいりません…。(※11/4通帳を2つ処分しました。)