『どのアウターを買ったの?その代わりに、何か手放すの?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「微妙なアウター」を手放していきます。
1.ミニマリストの全アウター6着とは?
今もっている6着を、上から順に「薄い順」で並べてみました。
①②ドライEXフルジップパーカ

ユニクロ ドライEXフルジップパーカ
2,990円
・携帯性:☆☆☆☆☆
・温かさ:☆
・速乾性:☆☆☆☆
➂マッハファイブジャケット

ノースフェイス マッハファイブジャケット
13,200円
・携帯性:☆☆
・温かさ:☆☆
・速乾性:☆☆
④⑤ノマドパーカ(2着)


モンベル ノマドパーカ Men’s
14,080円
・携帯性:☆☆
・温かさ:☆☆☆
・速乾性:☆
大好き過ぎて2着持っています。
⑥ウルトラライトダウンパーカ

ユニクロ ウルトラライトダウンパーカ
5,990円
・携帯性:☆☆☆☆☆
・温かさ:☆☆☆☆
・速乾性:☆☆☆
2.新しく買った1枚とは?
そして今回、新しいアウターを買いました。
ポケッタブルUVカットパーカ

ユニクロ ポケッタブルUVカットパーカ
2,990円
・携帯性:☆☆☆☆☆
・温かさ:☆
・速乾性:☆☆☆☆☆
良いポイントは?
実際に着て良いなと思った点が以下の3つです。
・とにかく軽く、サラっと着られる
・少量の水なら弾いてくれる
・ダラしなくならない
色は真っ黒ではなく、ほぼ黒のネイビーを買いました。これだと夏でも重くなりすぎません。
冷房の効いた部屋で羽織ったり、日焼け防止に良さそうです。とにかく気に入りました。

3.なぜ新しいアウターを買ったの?
ダル着に見え始めたから

新しいアウターを買ったのは、冒頭で紹介した「ドライEXフルジップパーカがダル着に見え始めた」からです。
2枚とも手放す
という訳で、“2019年から3年間ほぼ毎日着てきた愛用パーカ”ですが、2枚とも手放すことにします。
今までありがとう。これからしばらく、この5枚でやっていきます。
※追記※進展ありました
アウターの数を減らしました。
まとめ
・ユニクロの「ポケッタブルUVカットパーカ」を新パーカーとして取り入れた
・シンプルで着やすいのに、ダル着過ぎない
・代わりにドライEXフルジップパーカを手放す