『服好きがミニマリストになったら、全部の服代でいくらなの?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「高い服代」を手放していきます。
1.ミニマリストになる前は?
服ばかり買っていた…
僕はミニマリストになる前、服ばかり買っていました。
月に数万円かけるほどだったので、クローゼットは服だらけでした。
ですが、ミニマリストになり、服がかなり絞られてきた今は、服を買うことが一気に減りました。
そんな僕の「持ち服っていくらなんだろう…?」と疑問に思ったので計算してみました。
全部で12着
ちなみに僕の手持ちの服は、全部で「12着」です。
こちらの記事の最後の方で紹介してます。
その服たちの合計金額をまとめてみました。(↓)
2.合計47,860円
トップス:1,770円
ユニクロ ドライカラークルーネックT(半袖)
590円×3枚=1,770円
ボトムス:11,950円
ユニクロ アクティブショートパンツ
1,990円×3枚=5,970円
ユニクロ ウルトラストレッチスキニーフィットカラージーンズ(丈標準76~79cm)
2,990円×2本=5,980円
アウター:34,140円
ユニクロ ポケッタブルUVカットパーカ(3Dカット)
2,990円×2枚=5,980円
モンベル ノマドパーカ
14,080円×2着=28,160円
これで数年いける…
まさかの5万円以下でした。めちゃくちゃ安いですよね。
しかもこれで数年いける(3年は余裕)なので、そう考えるとコスパ良すぎて怖いですよね。
3.実際はもっと安いかも
ユニクロの値下げはでかい
ユニクロは、というか、他の会社もそうでしょうが、シーズンが終わりだしたら結構値段が下がります。
それを狙って買えば、更に安くおさえられます。
ユニクロのオンラインストアでチェックすると良さげです。
まとめ
・ミニマリストになると、持ち服全部で5万円以下
・しかもコレで3年とか余裕で過ごせる
・ユニクロはオンラインストアを見ていると、値下げが分かる