『ミニマリストが最近買ったアウターってなに?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「気に入らないアウター」を手放していきます。
1.久々にアウターを買いました
買ったのはこのアウター
先日、久々にアウターを買いました。
それがこちらです。(↓)


モンベルのノマドパーカ(青・S)です。
そう、“既に持ってるアウター”の「色違い」です。(笑)
以前からゴリ推ししていたのですが、どれだけ本気で好きか伝わったのではないかと思います。
2.なぜ違う色を買ったのか?
理由は2つ
今回なぜ青を買ったのか、理由は2つあります。
①青が好きだから
②周りが気にならなくなった
です。
1つ目の理由は、単純に「青が好き」だからです。好きな色の服は、それだけでテンションが上がります。
2つ目の理由は、周りから「また同じ服着てる…」と思われることが、全く気にならなくなったからです。これについてもう少し詳しく話していきます。
「毎日同じ服」
ミニマリストになって服を厳選したところ、「毎日ほぼ同じ服」を着るようになりました。
当初は、「また同じ服着てる…」と思われるのに抵抗があり、派手でインパクトがデカそうな服を避けていました。
なのでシンプル&目立たない「黒」ばかりをチョイスしていたのです。
ですが毎日同じ服を着るのが当たり前になってくると、「本気で他人からどう思われてるとかどうでも良くなった」のです。人の目を気にしないで良いなら、自分の着たい色を着ようと思って、今回青を買いました。
3.青色を買ってみて…
良かったところは?
良かったところは、「見つけてもらいやすくなった」ことです。
僕は身長156cmなので、見失われることが多々あります。ですが、この派手色を着るようになってから、「あ!アレや!」と見つけてもらいやすくなりました。
失敗したところは?
失敗したところは、僕が目立つだけでなく「汚れも目立つ」ことです。
何かこぼそうものなら、黒いシミがついて目立つので、すぐ洗濯になります。
誤魔化しがきかなくなりましたね。まぁ洗濯する回数が増えて良かったのかもです。
まとめ
・ミニマリストが久々に買ったアウターは、「モンベルのノマドパーカ(青)」
・気に入り過ぎて色違いを買った
・派手な色はミニマリストなりたてでは避けていたが、最近は何とも思わない