『ミニマリストが愛用している無印グッズを教えて』
という声に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「ユニクロマン過ぎる印象」を手放していきます。
1.僕(ミニマリスト)が愛用している無印良グッズは?
僕はユニクロが大好きですが、無印のグッズも2つだけ持っており、愛用しています。それらを紹介していきます。
①アルミハンガー

アルミで出来たハンガーなのですが、コイツの良いところは、
・安い
・カッコいい
・軽くて使いやすい
という最強ハンガーです。
1つだけ気になる点をあげるとすれば、ハンガー同士がぶつかった時、「カシャカシャうるさい」ということです。
とはいえ、僕が購入した時の「3本290円」から、更に価格が見直されて250円になっていたので文句は言えません。
間違いなくコスパの良い逸品です。
②吊るせる収納
こちらは、下着や靴下等をポイッと突っ込むことができる、ハンガー付き収納ポケットです。

ハンガーがついてるので、突っ張り棒にぶら下げるだけでOKです。気軽にクローゼットを増やせた気になれる最強アイテムです。
なのですが、
たった今、無印のオンラインショップで検索してみましたが、ヒットしなかったので残念ながら廃盤かもです。。
2.最近コレが気になってる
極小の…
そんな無印も好きな僕が、最近気になってるのがこちらのパンツです。(↓)

その理由はサイズにあります。小柄な僕にピッタリであろう、「XSサイズ」があるのです。
しかも驚くのが値段です。なんと、1枚395円!!! 安すぎます(笑)
590円のユニクロパンツが高級品に思えてきました。。
ユニクロは?
「そうそうそうだよ!ユニクロどうしたんだよ!」と思われるかもですね。それぐらい僕はユニクロの服を着ているので。
その期待を裏切らず、しっかりパンツもユニクロを愛用しています。
「安くてサイズもピッタリでデザインも大好き」なのですが、たった1つ『重大な欠点』があります。
それは、『在庫がない』ことです。XSはオンラインでしか使えないのですが、待てど暮らせどXSが入荷されないのです。(※僕の好きなデザインが)
という訳で、お試しで無印のパンツを2枚購入してみました。
またレビューします。
まとめ
・無印は①アルミハンガー②吊るせる収納
・今気になってるのは無印の395円パンツ
・ユニクロは在庫がないので、履き心地次第では、無印に変えるかも