『夏のアウターってどれがオススメ?涼しくてコスパの良い長袖を教えて~』
という声に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「夏の寒い室内」を手放していきます。
1.夏アウターはコレがオススメ
ドライEXフルジップパーカ
僕が夏にオススメするアウターはこちらです。


ユニクロの、「ドライEXフルジップパーカ」という商品です。

ほぼ無地で、左腰らへんにさりげなく、ユニクロのマークが入ってます。

スーパーメッシュの超スケスケで、かなり涼しいパーカーです。

生地はポリエステル100%。
下記でも紹介したのですが、ポリエステルは非常に「乾きやすく、シワになりにくい」ので、旅行好きにはたまらない1着な訳です。
どんな人にオススメ?
どんな人にオススメかというと、
・旅行や出張にいく
・冷房のきいた部屋にいる
・室内と室外を行き来する
・夜中、早朝に外に出る
・腕汗に触れたくない
・汗っかきの人
こういった人に特にオススメです。
シワになりにくいので、鞄の中に入れてても大丈夫です。「旅・出張・外回り」に行く機会が多いひとで、移動中は脱いでおきたい人には最高です。
特に、夏は汗をかきますよね。腕なんかにじんわり汗をかいたりするかと思います。あれに触れられたくない・触れたくないという人にオススメです。
というのも、「汗をかいても色が変わらない」「通気性バツグンで涼しい長袖」だからです。
なので、汗っかきの人も安心です。
廃盤っぽい

と、ここまで紹介したのですが、すみません。廃盤っぽいです。
メルカリとか探せばあるかもですが…、現行の物を紹介していきます。
2.2020年モデルはコレ
ドライEXUVカットプリントフルジップパーカ

今年はコレっぽいです。
「ドライEXUVカットプリントフルジップパーカ」と、超絶名前が長いのが特徴です。
“ベースはドライEXで、UVカット機能もあって、柄がプリントされており、ジッパーがちゃんと全部開くタイプのパーカー”だよってことですね。
去年と違うのは、
・柄が入ってる
・UVカット仕様
・少し厚め
という点です。
ポリエステル100%なので、去年のドライEXフルジップパーカーと同じく、「乾きやすい・シワになりにくい」性質をもってると思います。
正直、びみょう
個人的に微妙だなと思いました。
というのも、
・シンプルな無地が良い
・親指を出すつくりが嫌
・もっとスケスケが良い
からです。
こんな意見もあったので、日焼けしたくない人寄りの仕様になってるなぁといった感じです。
UVカットを重視する方は、2020年モデルの方が良さそうです。
3.ライバルはコイツ
エアリズムUVカットフルジップパーカ

こちらの、「エアリズムUVカットフルジップパーカー」がライバルです。
と、あるように、エアリズムの方は割合が「絹60%・ポリエステル40%」なので、肌ざわりが良いと思います。
ポリエステルが肌に合わず苦手、という方はこちらを選ぶと良いかもです。
ただ、その分シワになりやすくなってます。何でも一長一短ありますね。
6月25日まで1,290円
こちらのエアリズムUVカットフルジップパーカは、2020年6月25日まで「36周年感謝際セール」をしてます。
安いから買う、は辞めて欲しいですが、ちゃんと吟味し、本当に欲しい場合はお急ぎください。
> ユニクロオンラインストア
まとめ
・夏におすすめなアウターは、ユニクロのドライEXフルジップパーカ
・2020年は、UV入りの2着になってる
・着心地が良いのはエアリズムで、しかもセールになってる