『モンベルのノマドパーカってそんなに良いの?悪い点って何?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、孤独なラシーン乗りのエイタです。
今回は、「モンベルのノマドパーカの良い点・悪い点」について解説していきます。
1.ミニマリスト愛用のパーカーとは?
モンベルの「ノマドパーカ」
僕が愛用しているのはモンベルの「ノマドパーカ」というアウターです。ノマドと言われると、なんだかブロガーに適した名前に思えますよね。
メンズ、レディース両方あります。
たった今確認したところ、アウトレットもありました。(↓)
僕は、ノマドパーカ Men’sの通常版を着ています。
色違いで2着持ち
その中でも黒と青の2色を持っています。(↓)
1着(黒)は友達がプレゼントしてくれました。それが着やす過ぎて毎日着ていました。
すると、僕があまりにも気に入っているので、母が2着目(青)を買ってくれました。
青は艶やか過ぎる気もしますが、母曰く「まだ若いし、普段黒ばっかだからこれぐらい着た方が良い」とのことです。
いつから売ってるの?
そんなノマドパーカですが、「いつから販売されたんだろう?」と少しググってみました。
正確な情報は分かりませんでしたが、2014年に購入してブログを書いている人がいました。(参考記事)
10年はあるので、かなりのロングセラー商品ではないでしょうか。
もっと良いのがなかったのか?
「もう2021年なんだからもっと良いのがあるでしょ!」と思いますよね。
僕もそう思ったので、モンベル専門店に行って探してきました。
残念ながらありませんでした。
2021年でもノマドパーカがベストチョイスだと思いました。
という訳で、そんなノマドパーカの「良い点・悪い点」をまとめていきます。まずは悪い点からです。
2.悪い点3つは?
①フードをかるとまぁまぁダサい
フードのツバが長いので、かぶると「まぁまぁダサい」です。

まぁフードをかぶる機会なんてほぼほぼないんですけどね。
②春には暑い
そこまで厚手ではないので、春にも良いかなと思うのですが、春に着るには暑いです。
中が軽く起毛になっています。

秋終わり~冬が着用期間だと思います。(僕は半袖Tシャツにノマドパーカで過ごしました。)
クリスマスプレゼントには最適です。
③他の服を着なくなる
これはデメリットと言って良いのか分からないのですが、あまりにも着やすいので「他のアウター」を着なくなります。
たぶん他のアウターを着た時に不満が出ます。
それほど虜にさせてくれる良いアウターなのです。
3.良い点5つは?
①雨よけになる
悪い点であげたのですが、フードのツバが長めに作られているので、「雨よけにはピッタリ」です。
また、外側は水を弾く生地なので、少々の雨は「はたけばOK」です。あと、風も防ぎます。
それに、ツバが長くてフードがダサいとか書きましたが、マジックテープがついているので長さの調節ができます。

②安い方なのに暖かい
モンベルのアウターは、平気で「4万円」以上するイメージがあります。
ですが、ノマドパーカは「税込み1万4,080円」で買えます。モンベルの中では安い方だと思います。
この金額以上の見返りがあるのは保証します。
➂胸ポケットが便利
ノマドパーカには「胸ポケット」があります。それもまぁまぁ深いポケットです。
僕が使っているアブラサスの、「薄い長財布」が余裕で入る深さです。

お腹ポケットに荷物を入れると、ジャンバーが引っ張られてだらしなくなりますが、胸ポケットだと垂れないので便利です。
④チビでも着れる
僕は156cmと低身長なのですが、「Sサイズ」で良い感じです。
ノマドパーカは“腕周りが少し細く作られている”ので、多少大きくても手が隠れません。
僕は服が基本どれも大きいので、この仕様は最高すぎます。
手元が分かる動画(↓)
身長156cmが着た感じがこちら(↓)
⑤ストレッチがきく
最後は非常にストレッチがきくことをお伝えして終わりにします。
シャカシャカ系のジャンバーだとのびが悪いですが、ノマドパーカは非常に伸びます。
イメージは、「ユニクロの伸びるボトム」があるじゃないですか。あんな感じです。着ていて全くストレスを感じません。
まとめ
・2021年でもモンベルはノマドパーカが最強
・とにかく低価格で高コスパ、手放せなくなる1着
・低身長の人にもオススメで、とにかく暖かい
コメント