Home»ミニマリスト» 【いる?いらない?】ミニマリストが洗濯機なしで生活して分かったこと

【いる?いらない?】ミニマリストが洗濯機なしで生活して分かったこと

ミニマリスト

こんにちは、孤独なラシーン乗りのエイタです。

突然ですが、以前僕は「洗濯機っていらないかも」と思ったことがありまして、洗濯機なし生活をしてみたことがあります。

今回は、そんな洗濯機なし生活で気づいたこと、分かったことをまとめていきます。

スポンサーリンク

1.洗濯機は必要か?

洗濯機なしで生活してみました

『本当に洗濯機は必要なのか?当たり前すぎて皆考えないだけで実はなくても困らないのではないか?』

という疑問が浮かんだので、その真相を確かめるべく、3ヶ月間「洗濯機なし生活」をしてみました。

(※この実験のために持っていた洗濯機を手放したのではなく、新生活の最初3ヶ月、洗濯機を買わなかっただけです。)

でその検証結果ですが、「洗濯機は必要」でした。

「でしょうね」そんな声が聞こえてきますが、なぜ洗濯機が必要だと感じたのかをまとめていこうと思います。

ですがその前に、「洗濯機が必要ならコインランドリー使えば?」という声もありそうなので、先にコインランドリーではダメなのかをまとめます。

コインランドリーでは駄目なのか?

コインランドリーですが、実際に数回利用してみました。

ですが「挫折」しました。

挫折した理由ですが、

・毎日利用すると、通うのが面倒くさ過ぎるし、お金がかかりすぎる。
・3日に1回にすると、面倒くささは減るが、そのぶん服が必要になる。

からです。

とはいえ、学生の時はマンションの1階にコインランドリーがあったのと、利用料が安かったので、アリなケースもあるっちゃあると思います。

スポンサーリンク

2.洗濯機が必要な理由は?

シンドい

洗濯機がないと、体への負担がかかり過ぎます。

やってみると分かるのですが、手洗い洗濯は「想像以上にハード」です。

手順としては、

①洗い:泡を立ててムラなく洗う
②すすぎ:しっかり洗剤を流す
③脱水:滴らないくらいまで絞る

なのですが、特に大変なのが、後半2つですね。流しても流しても「永遠に洗剤が」出てきますし、絞っても絞っても「永遠に水が」出てくるからです。

何枚も洗っていると、とにかく腕がダルくなります。洗濯するってだけで「ハァ~~~~。」ってなります。

それでも慣れたらそんなに疲れず、早く終われるようになると思っていました。そうなれると信じて3ヶ月続けてみたのですが、経験値どころか、ストレス疲労が溜まっただけでした。

手洗い洗濯は「重労働」すぎます。
だから洗濯機は必要です。

服が傷む

手洗いをすると、服にダメージを与えてしまいます。

一般的に、「手洗い=服に優しい」イメージがあるかもですが、洗濯には「洗い→すすぎ→脱水」という流れがあります。「洗う工程」だけを見ると、確かに手洗いの方が衣類を傷めないと思います。

ただ、「脱水」という点ではそうとは言えません。

というのも、洗濯機は脱水の時に「遠心力」を使いますが、僕らが脱水するとなると「絞る」と思います。その絞る行為が衣類を痛めてしまうのです。

洗濯物から水分が滴らないように、洗濯物が早く乾くように、と思うと、一生懸命絞りますよね。ですがそうすると、服が伸びてヨレヨレになってしまうのです。しかも広げたら超絶シワシワです……。

だから言って絞りを弱めると、水分が多く残った衣類の重みで、「ハンガー跡」がガッツリついてしまいます。しかも、次の日になっても乾いてないのです。

どちらにせよ困るのです。

しかも手で脱水しようと思うと、かなりの力が必要です。時間もかなりかかります。洗剤で手も荒れます。毎回洗濯の後にグッタリなってしまいます。

やはり洗濯機の「遠心力パワー」は凄いです。僕らの手では太刀打ちできません。

だから、洗濯機は必要です。

これが僕の結論です。

スポンサーリンク

3.もし今洗濯機を買うなら…

コンパクト二層式洗濯機3選

もし僕が今後洗濯機を買うなら、「二層式の小さめ洗濯機」を選ぶと思います。

というのも、とにかくコンパクトで安いからです。

※二層式ではない小さめの洗濯機もありますが、脱水する力が弱いなど、「評価が悪め」なので候補から外しました。

①ウェイモール(3.6kg):9,880円

・サイズ:36Dx55Wx59Hcm
・重さ:10kg
・5色展開(グレー、ベージュ、ホワイト、ブラック、ブルー)
・☆3.7

②サジェスト(3.0kg):11,380円

・サイズ:37.5Dx55.5Wx59Hcm
・重さ:9kg
・今回紹介する中で1番軽い
・☆3.8

③シービージャパン(3.6kg):12,859円

・サイズ:36Dx55Wx57.5Hcm
・重さ:11kg
・今回紹介する中で1番小さい
・☆4.1

スポンサーリンク

まとめ

洗濯機は必要
・手洗いは重労働すぎるし、服も傷めてしまう
・もし今洗濯機を買うならミニ2層式洗濯機