『コロナで引きこもってんだけど、この機会に見ておいた方が良い映画ない?』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「暇だな…」を手放していきます。
1.All is well(きっと、うまくいく)

3時間の長編映画
この映画、3時間あります。
ぶっちゃけ、長いんですよ。
僕が見てきた映画で、ダントツ長いです。ですが、飽きることなく、最後まで見ちゃうんです。
挿入歌が良い
歌&ダンスがあるのですが、その歌がマジで良いです。
歌だけ、後で何度も聞きかえすレベルです。
グレイテストショーマン的な感じです。
2.プリズンブレイク

刑務所からの脱獄話
言わずもがなですが、主人公のマイケル・スコフィールドが、頭良いしカッコ良すぎます。
シーズン5まで、Amazonプライム
Amazonでたった数百円払うだけでこれ全部見れるんです。神です。
3.ブレイキング・バッド

化学者と麻薬の話
2チャンネルのひろゆきさんが紹介してて、ハマりました。
麻薬の製造と販売の話です。
シーズン5まで、すべてNetflixで見れます
こちらも、Netflixで数百円払うだけで、全部見れます。
Netflixは人気作が多いので、契約して損なしです。
たとえば、鬼滅の刃なんかもあります。
まとめ
・個人的神作は、All is well、プリズンブレイク、ブレイキングバッド
・どれも長いが、どんどん見てしまう
・見出したら止まらないので、この機会にぜひ