『ポケットWi-Fiってどこのが良いの??』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「だめなポケットWi-Fi」を手放していきます。
1.ポケットWi-Fiを比較してみた
比較するのはこの4種類
①WiMAX 2+(ワイマックス2プラス)
②Y!mobile(ワイモバイル)
➂FUJISOFT(フジソフト)
④docomo(ドコモ)
この4種類を比較してみました。
最新機種ではありませんが、①~③は使ったことがあるので、僕の体験談もふまえてレビューしていこうと思います。
で、さっそく結論なのですが、オススメ第1位は「WiMAX 2+」です。第2位は「FUJISOFT」です。
その理由が分かるように、解説していこうと思います。
①WiMAX 2+ 「W06」
WiMAX 2+で人気なのは「Wシリーズ」です。
オススメな理由は、「安い」「デザインも良い」「繋がる」からです。
特に、GMOとくとくBBで契約するのがダントツ安いです。
②Y!mobile 「803ZT」

次にワイモバイルのWi-Fiですが、値段高め、入りも微妙でした。(少し前のワイモバイルWi-Fiなのもあるでしょうが)
ぶっちゃけ良いところがないので、オススメしようとは思いません。
➂FUJISOFT 「FS030W」

FUJISOFTは、とにかく田舎に強いです。
基本WiMAXで良いですが、ワイマックスが入らない地域の人は、絶対的にFUJISOFTをオススメします。
実際僕が、用事でど田舎に行くことが増えまして、そこはワイマックスじゃ話になりませんが、FUJISOFTならなんの問題もないです。
④docomo 「SH-52A」

ドコモのWi-Fiはですね、とにかく高いです。よっぽど知識がなくてドコモのスマホと一緒に、、、というなら分かりますが、チョット高すぎなのでメリットほぼなしです。
ここだけの話、ドコモの店員さんも「高いのでオススメしない」と言ってました。
まとめ
・ポケットWi-Fiは、ワイマックスがコスパ良い
・ワイマックスで入らない地域はFUJISOFT
・ドコモは高いのでやめたほうが良い