『楽天モバイルのMNP予約番号なんだけど、期限が切れちゃった…。再発行ってできる?』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「期限切れのMNP予約番号」を手放していきます。
1.楽天モバイル「MNP予約番号」の期限が切れた
再発行の手順は?
MNP予約番号の再発行は簡単です。スマホで出来ます。
手順は以下の通りです。
①楽天モバイル メンバーステーションにログイン
②MNP予約番号発行・確認についてをタップ
➂MNP転出予約番号の再発行をするをタップ
発行手続きはめちゃくちゃ簡単なのですが、発行に時間が…(↓)
やるなら急いだ方が良い
MNP予約番号は、発行手続きをしてすぐ発行される訳ではなく、ある程度時間がかかります。
どれぐらい時間がかかるかと言うと、
・10時までに申請→その日の12時頃発行
・10時以降に申請→次の日の12時頃発行
という感じです。
なので10時がキーです。翌日にまたごすと面倒なので、なるべく10時前に申請することをオススメします。
詳細はこちらです(↓)

実際何時に発行されたのか?
「本当に12時まで待たなくちゃなの?」と思いますよね。
僕もそう思います。なので、12時まで待たずにチェックしてみました。
11時に申請したところ、翌日の9時半に見た時には既に発行されていました。
日によるのかもですが、そんなに待たなくて良いようです。
2.再発行したあとの手順は?
どこでMNP予約番号を確認するのか?

旧・楽天モバイルアプリより、
ログイン
↓
MNP予約番号発行・確認について
から確認できます。
MNP予約番号は長いのでコピーしておきましょう。また、有効期限もメモしておきましょう。

どこにMNP予約番号を打ち込むのか?

コピーをしたら次は、新・楽天モバイルアプリに移動します。
そして以下の手順で進んで行ってください。

↓↓↓

↓↓↓
ここに打ち込みます。

↓↓↓
この画面になればOKです。

そしたら開通まで30分~1時間ほど待ちましょう。
3.いつまで経っても開通されない
ずっと圏外のままなんだけど?
MNP予約番号を打ち込んだのに、いつまで経っても圏外のままってことがちょくちょくあります。
そんな時は、
・スマホの電源を切る→入れる
・Wi-Fiをオフにする→オンにする
・機内モードにする→機内モードを外す
などをやってみてください。僕の父は機内モードで圏外が消えたようです。
自分だけじゃ分からない!!!ってなったら
その場合は、楽天モバイルさんに直接電話して聞くのが良さげです。
TEL:050-5434-4653
TEL:050-5212-6913
これのどちらかにかけたらどうにかなりそうです。
時間は9時~18時とのことなので、ご注意ください。
まとめ
・MNP予約番号はスマホで簡単に再発行できる
・10時以降に申請すると、再発行されるのが翌日になる
・再発行されたら新・楽天モバイルアプリに入力して開通させる