『ロイヤルパープルって安い物もあるけど大丈夫なの
なの?』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「古いオイル」を手放していきます。
1.ラシーンのオイルはどれにした?
ロイヤルパープルを選択
僕はラシーンに、「ロイヤルパープル HPS 10W-40」というエンジンオイルを選びました。
理由は、
・ラシーンには粘度10W-40ぐらいが良いらしい
・ロイヤルパープルにはその粘度がある
・更に評判が良さげだったから
です。
ロイヤルパープルは偽物が多い?
そんな評判の良いロイヤルパープルですが、検索すると2番目に「ロイヤルパープル 偽物」と出てきます。

つまり、それだけロイヤルパープルの偽物が、世間に出回っているということでしょうか。。
心配になったので色々調べてみました。
「安いロイヤルパープル」は偽物?
こちらの記事で、「安いロイヤルパープル」と「正規店で買ったロイヤルパープル」を比較してくれています。
その結果、『違いがなかった(分からなかった)』ようです。
という訳で、僕も安いところで購入してみました。
どこで買ったの?いくら?
安いロイヤルパープルは「プロケーブルさん」で買いました。
正規が1本3,080円の中、1本「1,790円」で買いました。なので2/3ぐらいで済みました。
トータルで3本買い、合計が「5,770円」でした。内訳は以下の感じです。
・3本:5,370円
・送料: 400円
2.入れてみた結果は?
調子が良い
ロイヤルパープルを入れてすぐに実感できたのが、
・エンジン音が小さくなった
・エンジンのかかりが良くなった
・アイドリング中の震えがなくなった
です。
元々、アイドリング中エンストするほど不調だったのですが、それが一切ないです。エンジンをかける時も「一発で」かかります。
これだけ調子が良いなら、これからもロイヤルパープルを入れて行こうと思いました。
もし偽物でしたら教えてください
とはいえ、僕も素人なので絶対本物とは言い切れません。
なので今回購入した物を載せておくので、もしコレ偽物じゃん!と分かった方は教えていただけると嬉しいです。
3.ロイヤルパープルが何本必要?
説明書によると「2.6L」だけど
説明書によると、ラシーンのエンジンオイル量は「約2.6L」と書かれていました。

ロイヤルパープルが1本946mlなので、3本で2,838mlです。
少し余るかなと思ってましたが、結果“3本でちょうど良かった”です。
オイル交換のやり方は?
こちらの動画で手順を紹介しています。
エンジンをかけて10分放置
↓
エンジンを止めて15分放置
↓
レベルゲージを抜く
↓
オイルチェンジャーのホースを入れてオイルを吸う
↓
ジョゴをセットして新しいオイルを入れる
↓
レベルゲージを見て量を調整する
↓
エンジンをかけて5分放置
↓
エンジンを止めてレベルゲージを見る
↓
必要ならオイルを足して調節する
メモ:次のオイル交換は?
17万6,000~17万7,000kmでオイル交換
まとめ
・ラシーンのオイルにロイヤルパープルHPS 10W-40を選んだ
・偽物かもしれない「1本1790円」の安物を買って入れた
・今のところ調子が良い