『ラシーンにどんなカーインバーターつけたの?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「車内での充電切れ」を手放していきます。
1.動画内で使ってたインバーターはどこの?
JAPAN AVE.「インバーター(JA902)」
こちらの動画で使ってるのは、「JAPAN AVE.(ジャパンアベニュー)」さんのカーインバーターです。
レビューはこちらの記事でまとめているのですが、先に謝らせてください。もう買えなそうです。ごめんなさい。。
というのも、皆さんにオススメしようと思って購入ページを開いてみると、知らぬ間に「売り切れ」になっていました。
ジャパンアベニューさんの公式ページも見てみたのですが、全て売り切れになっていました。もしかしたら「販売自体が終了した」かもです。
(動画で紹介したのにどうしよう…)と思っていたら、ビックリするぐらい「ほぼ同じ商品」を見つけました。(笑)
なので今回は代わりにそちらを紹介します。
2.ほぼ同じ商品がコチラ!
LST「LeicesterCNL」
こちらが先ほど言ったほぼ同じ商品です。
ジャパンアベニューを買おうとしてた方は、こちらを検討されると良いと思います。(↓)
JAPAN AVE.との違いは?
下の写真を見比べてみると分かるのですが、本当に「ほぼ一緒」です。
しいていうなら、「ロゴ」と「ディスプレイの数字の色」ぐらいでしょうか。


それ以外で違いを探すと、「保証期間」かなと思います。
・JAPAN AVE.:1年
・LST :3年
3年はデカいですよね。
こういう電化製品って、1年はお利口だったのに、1年過ぎて急に壊れたりするので、LSTの保証期間の長さは心強いです。
金額も僕が買った時とほとんど一緒なので、同じ商品と言っても過言じゃないです。
なのでやはり、先のレビューを参考にしてもらうと良いと思います。(↓)
3.他にもオススメある?
可愛いのもあります
・もっとコンパクトな物が良い
・もっと可愛い物が良い
・もっと安いのが良い
という方はコチラを見てみてください。(↓)
個人的に「1個目に紹介した白」も可愛くて好きです。パオとかにつけたいです。
まとめ
・ラシーンにジャパンアベニューのカーインバーターを付けた
・オススメだけど在庫無しだった(販売終了かも?)
・LSTがほぼ同じ商品を出してるのでそちらを買うと良いかも