『ラシーンってどこで見てもらってるの?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、孤独なラシーン乗りのエイタです。
今回は、「僕とラシーンがいつもお世話になっている車屋さん」を紹介します。
ラシーンをどこで見てもらっているの?
タサカ自動車さんです!
僕の26年落ちラシーンをお世話してくれているのは、福岡県北九州市にある「(有)タサカ自動車」さんです!
(※ブログで紹介していいよ!と許可をいただいております。)
ホームページがなさそうなので、代わりにカーセンサーのページがこちらです。
どこにある?
福岡県北九州市の小倉北区(こくらきたく)という場所にあります。
九州という大枠で見ると、ちょうど真ん中の1番上ですね。
父の知り合いから教えていただいた車屋さんです。
オススメポイント
そんなタサカ自動車のオススメポイントは、大きく分けて以下の3つです。
①お金の心配をしてくれる
②豊富な知識で直してくれる
③生活の知恵を沢山くれる
車の修理と聞くと、真っ先に高額な修理代が浮かぶと思います。
確かに車の修理にはお金がかかります。
ですがタサカさんは、決して無理に修理しようとしません。
「一気に修理すると高いから、ちょこちょこ直していこう」
「ゆくゆくは直した方が良いけど、今月は太い出費になっただろうから、急がないで数ヶ月後にしよう」
など、僕の財布事情をとても心配してくださいます。
更に、すぐパーツ交換ではなく、こうしてみたら調子良くなるかも、という豊富な知識を使ってありとあらゆる方法で修理してくれます。
「古い車だから諦めて買い替えよう」とか言わないので、たくさんの10万kmオーバー車が訪れています。もう古い車の駆け込み寺です。
更に更に、ラシーンだけではなく、祖母の体調も良くしてくれます。
というのも健康法の知識も豊富で、「豆腐を毎日食べたら血圧が下がるよ」「夏バテにはドクダミ茶が良いよ」などを教えてくれるからです。
実際に試してみると、高血圧の祖母の血圧は下がり、便秘だった祖母が5日お通じがあったりと、効果抜群でした。
いつもいつも修理代以上のことを与えてくださるので、大好きでずっとお世話になっています。
あまり忙しくなり過ぎては困るのですが、もしも九州や山口の方で良い車屋さんを探している方は、僕はタサカ自動車さんをオススメします。
新しい車はもちろんのこと、古い車こそしっかり見てくれます。
タサカ自動車で見てもらっているラシーン君がこちら↓