【冷蔵庫の中身】「賞味期限切れ」ばかりになる理由【改善策を公開】

ミニマリスト

1.冷蔵庫の中身を管理できない

気づけば賞味期限が切れてる理由は?

買いすぎ、入れすぎ、汎用性の低い物を買っている
買う時に使い切るまでの想像ができていない
お得感を買っている、増量とかに踊らされて余分に買っている

とにかく「買いすぎ」もしくは「使わなすぎ」って事です。
冷蔵庫の中の需要と供給を考えてください。
使い切れない量を買っていると、もちろん腐ります。買ったのに、全然使わなくても腐ります。

大容量の冷蔵庫は確かに便利です。
詰め込めばいくらでも入る気がするぐらい、沢山の食材が入ります。
が、入ればOKではありません。入れば腐らない、そんな事はありません。
賞味期限は日に日に迫り、劣化は進みます。
その事から目を背けていると、パンパンの冷蔵庫から抜け出せません。

“腐って食べる事が出来ない食材を冷やすために、冷蔵庫を使っている状態になります。”

「別にいいじゃん冷蔵庫の中が腐ろうとなんだろうと」
と開き直っている方、次を読んでも本当にそう言えますか?

賞味期限が切れると面倒な事が沢山起こる

賞味期限が切れる
→腐る
→変な汁とか、カビとか出てくる→掃除が面倒過ぎる→やりたくない
→異臭がする→開けると部屋まで臭くなる→人前で開けられない
→冷蔵庫全部が臭くなる→いっそのこと買い替えたい
→冷蔵庫を開ける度に不快→開ける事さえしなくなる→もっと腐る
→食欲失せる→あまり食べなくなる→不健康に
→期限切れを食べる→腹壊す→1日ブルー→薬代もったいない
→結局全部捨てる羽目に→もったいない
→自分自炊向いてないと思う→外食・惣菜→太る→出費増える

僕が思う問題点だけでもこれだけ出てきました。
どうですか?こんなに悲しい事はないってぐらい、悪循環のオンパレードですよね。

”自分が一生懸命働いてお金を稼いで、
そのお金と引き換えに手に入れた食材を腐らせて
ただゴミにするという。なんともムダな事をしているのです。”

食材を買うのにお金と時間がかかってます。
ガソリン代がかかっています。
買い物に行くまでの道中に時間がかかっています。
食材を選ぶのに時間がかかっています。
レジで並ぶ時間がかかっています。

冷蔵庫で食材を冷やすのにお金と時間がかかっています。
電気代がかかっています。
冷蔵庫を置くスペースにも賃料が発生しています。
冷蔵庫に1つずつ入れる時間もかかっています。

腐った食材を捨てるのにもお金と時間がかかっています。
ゴミ袋代がかかっています。
ゴミ袋を買いに行くのも、お金と時間がかかっています。
ゴミ出しに行く時間もかかっています。

これだけのお金や時間、手間をかけて、
「食材をただゴミにしただけ」だったら何のために働いているかも分かりませんよね。

手間が増える管理法は続かない

冷蔵庫の中身を管理する方法をネットで検索すると、次の2つの管理法が多かったです。

・冷蔵庫の中身を書き出して、冷蔵庫に貼る
・冷蔵庫の中身をスマホアプリに書き出して、賞味期限も管理する

そりゃーどちらも、出来ればすごく良いと思います。

が、、、!!
「そんなマメな事が出来るんだったら、そもそも賞味期限切らしたりしねぇよ。」

って僕は思っちゃいます。
そんなに手間かけて管理しなきゃいけないなら、面倒だから外食とか惣菜でいいやって、思う方多いと思います。

もちろん僕はズボラなので、そんな事オススメしません。
ズボラならズボラに適した冷蔵庫の使い方をしていきましょう!↓

2.賞味期限切れをなくすには?

①すかす


これで9割解決できます。スッカスカにしてください。

スカスカにしたら、食べる物無くなるじゃん!と言われそうですが、もちろん食べる分は入れておきます。
それに、食べる物が無くなるほど綺麗に使い切れるのであれば、賞味期限切れについて悩んではいないと思います。

今は、遅くまで開いているスーパーも多いです。デリバリーもたくさんあります。
最悪足りなくても、餓死はしません。
文句を言うのは試してみてからです。

さて、冷蔵庫の中をすかすには、

①汎用性の無い調味料は使い切りタイプを購入、もしくは、ご自身で手作り、もしくは、諦めてください。
②少し割高でも少量の物を買う。野菜はカットした物を。お得パックは要注意。
③1週間なら1週間分と決めて、1週間で使い切れる分だけ買う。

これでOKです。

ぶっちゃけ③の、
「1週間なら1週間分と決めて、1週間で使い切れる分だけ買う。」というのは
僕としては、毎日買い物に行けば良いと思っています。
そして冷蔵庫は不要だと思っています。

「毎日仕事帰りに、今日食べる分だけの、新鮮な食材をスーパーに仕入れに行く。」だから場所代や電気代のかかる冷蔵庫は不要と思っています。

手間じゃん!と思うかもしれませんが、
・冷蔵庫を持たなくて済む
・冷蔵庫の管理をしなくて済む
・毎日新鮮な物が食べられる
・電気代を浮かせられる
・冷蔵庫が無いから引っ越しが楽
・散歩のついでにだからそもそも手間ではない
という理由から、手間という手間ではないのです。
この手間と引き換えにこれだけの事が手に入るのであれば、僕は毎日買い物に行きます。
(こんな記事も書いています。→一人暮らしは冷蔵庫いらない!?【冷蔵庫を持たないメリットとは?】)

まぁここまで極端にはならずとも、使い切れる分だけ買うというのは鉄則ですよね。
次に買い物に来るのはいつごろだろうか、それまでに使い切れる分はどれぐらいだろうか、そもそも1日にどれぐらい食べられるかな?といった逆算をして買い物してみてください!

②バラす

何でも1アクションで取って使えるようにバラしておいてください。
ラッピングされている物、袋に入ったままの物は包装紙を外して冷蔵庫に入れてください。
3つセットの物もバラしておいてください。

ちょっとでも食べるまでの動作が面倒くさそうだったら、
「今度食べよ」と先送りしてしまうのが人間です。

内容物が一目で確認できない物も、面倒くさがって先延ばしにしてしまいます。

最初のちょっとしたひと手間だけかけてあげる事で、食材を期限を切らす事なく、腐らせる事なく使いあげる事ができるのです。

③向ける

賞味期限が見えるように、賞味期限の記載側を手前に向けるだけです。

冷蔵庫を開けた時に見えるか見えないかは重要です。

『賞味期限を確認するために、一回冷蔵庫から取り出す』
それさえも面倒くさがるのが人間です。(きっと僕のようにズボラの人が居るはず。)

逆に、冷蔵庫を開けた時に賞味期限が近いな
と見えれば、「今日はコレを食べよう」という流れにもなりやすいのです。

ですから、買い物から帰ってきて冷蔵庫に入れる際に
『賞味期限の表示を自分側に向ける』ちょっとした事ですが、やってみてください。

まとめ

冷蔵庫パンパン=お金を捨てている
・食材を腐らせると面倒な事ばかり。使い切れる分だけ、買うようにしよう。
管理を簡単にするには、①すかす②バラす③向ける
冷蔵庫の中身を減らすと自然と、全体が見え、賞味期限が見え、使った方がいい食材が分かる。
・アプリでの管理ではなく、冷蔵庫を開けるだけで自然に管理できる状態にしよう。
・綺麗な冷蔵庫、臭わない冷蔵庫にしたい場合は、使い切った時点から買い出しに行く前の
一番食材が少なくなったタイミングで拭いておく。

コメント