『すぐに乾く速乾タオルで、カッコイイやつない?』
という声にお答えします。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「ダサい速乾タオル」を手放します。
1.BOGI
100×50cm。6色。
リンク
Mサイズ(100×50cm)で¥999(✔prime)が良いと思います。
色は、
・オレンジ
・グレー
・パープル
・ブルー
・ネイビー
・ローズレッド
の6色展開です。
個人的にはネイビーがオススメです。
安いのにカラビナ付き
BOGIの特徴として、
収納袋にカラビナが付いている点がグッドです。
リュックの中に入らなくても持ち運べますからね。
評価は☆4。十分だと思います。

・ねじるだけで90%の水を排除できる
・普通のタオルより10倍早く乾く
・タオルの4~5倍の重さの水を吸収できる。
・柔らかく、毛が抜けない生地を使用
入れ物がメッシュなので、乾ききらない時でも
カラビナでリュックに付けていたら乾くかもですね。
ホテルでチェックアウトギリギリまで頑張って
乾かしてしまわなくて良い、グッドアイデアです。
2.WINARA
130×80cm。4色。
リンク
130×80cmで¥1,199(✔prime)
360g
色は、
・オレンジ
・パープル
・ブルー
・水色
の4色展開。ビビットカラー寄りです。
大きめが欲しい方はWINARA

大きく見えますが、
普通のタオルの”1/4も薄い”です。
※注意点としては、
「最初は色落ちする」から別で洗ってとの事です。
当たり前な気もしますが。
普段「バスタオル派」な人で、
旅行時にも大きめのタオルを持って行きたい人
とか特にオススメですね。
3.Caloics

コスパ最強
リンク
速乾性のテストによると、曇りの室内で、1時間で完全に乾いたそうです。
・安い
・カラー豊富
・サイズ豊富
・すぐ乾く
・入れ物が可愛い
言うことなしですね。
まとめ
・安さなら「BOGI」
・大きめなら「WINARA」
・冷却機能付きなら「MANGROVE」