『良い餌を少しでも大きくなうそうです、』
という悩みに、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「高いエサ代」を手放していきます。
1.ペットショップではコレでした
Supremo(シュプレモ)
僕がシュナウザーを迎えたペットショップでは、「Supremo」というエサをあげていました。

金額は1kgで2,000円でした。
これはペットショップ価格という訳ではなく、ホームセンターでも同じ値段でした。
僕の家は「1日に140g」与えるので、1kgがちょうど1週間で終わる感じです。
なので、シュプレモをこの金額で買えば「食費は1ヶ月8,000円」です。
ちなみにググってみたところ、”小型犬の1ヶ月の食費は約5,000円が平均“なようなので、少し割高ではあります。
安く買えるか?
そんな割高なエサを、「少しでも安く」買えないかなと探してみました。
すると、Amazonで2/3の値段で買えることが分かりました。
その値段、3kgで4,000円です。本来6,000円するのでコレは安いですね。
2.オススメしてもらったエサ
ROYAL CANIN(ロイヤルカナン)
Twitterで「このエサが良いですよ!」と教えていただきました。

それがロイヤルカナンという餌で、1.5kgで3,000円です。
500gで1,000円なので、先ほどのシュプレモと単価は同じです。
安く買える?
こちらも少しでも安く買えたらなと思って探してみると、バッチリありました。
楽天市場だと、3kgで3,690円(送料込)で手に入ります。
本来6,000円なので、「約6割」の金額でゲットできるので超お得ですよね。僕はこちらを購入しました。
3.エサの皿は?
スロウボウル

早食い防止の皿です。
僕の家のワンコは早食いすぎて、噛まずに飲み込み詰まって吐き出すことがあったので、普通の皿からコレにかえました。
そしたら20秒ぐらいで無くなってた餌が、3分近くかけて食べるようになりました。
1,000円ほどで買えますし、色もポップで可愛く良い感じです。
食べるのも面倒かもだけど…
食べるのも面倒かもしれませんが、「あの皿を洗う」のもなかなか面倒です。
とはいえ僕は皿をちゃちゃっと洗いがちなので、洗いにくい皿だと念入りに洗って良いかもしれません。
食後は…

食後はこれで「歯磨き」をしてもらってます。ですが、あまり噛まずに飲みこんでいるので意味ないかもです。。
追伸:ガムについて聞きました
犬用のガムについて、ペットショップに問い合わせてみました。
まとめ
・シュナウザーには、シュプレモかロイヤルカナンが良さげ
・シュプレモはAmazonで安く買える
・ロイヤルカナンは楽天で安く買える
こちらで”コストコで「マスト」な犬グッズ“を紹介しています。両方1,000円ちょいで買えるので、本当にオススメです。