『タイで安い宿を取りたいんだけど、言葉が通じるか不安…。どこか安くて良いホテルない?』
という声にお答えします。こんにちは、エイタです。面倒くさがりなので、いろいろ手話して生きてます。今回は、「タイでの宿の不安」を手放していきます。
1.ちょっと不安ならスヌーズホテルがオススメ
受付の方が日本語話せます
受付の人が少し日本語話せます。
これ結構でかいと思います。
ですので、言語に不安な方はスヌーズホテルがオススメです。
おとなしくて愛嬌のある女性の方が受付に居ます。すごく感じが良いです。
とっても親切にしてくれますよ。
洗濯物も洗って乾かして持ってきてくれました。(料金かかります。)
値段もリーズナブルです。
Wi-Fiもきちんと接続できました。
→スヌーズホテルの詳細はこちらから。
電車でアクセスできる

タクシーやバイクに乗るとぼったくられるのでは?と不安な方が多いと思います。
だからこそ「電車で行ける」という安心感はデカいです。しかも電車は、100円〜200円ぐらいなので、めちゃ安いです。
電車内はめちゃくちゃキレイですし、涼しくて快適です。
日本と同じで、切符売り場に「〇〇駅から××駅までいくら」というのがきちんと掲示されています。ググっても出てくるので大丈夫です。移動に不安のある方には超オススメです。
2.場所が分かりにくい?
グーグルマップがあれば余裕
場所が分かりにくいという声がたまにありますが、グーグルマップがあれば余裕でたどり着けます。(超方向音痴の僕が言うので大丈夫です。)
実際にグーグルマップでスヌーズホテルを検索してみると、トンロー駅から近い事が分かります。

歩いて16分の距離です。
色々見ながら歩いたら、あっという間の距離です。途中に店や屋台が沢山あります。

この看板を目印に

「黒看板に三日月」が写っているのがスヌーズホテルの看板です。この看板を目印に歩いてください。
画像左側の、「駐車場」と書いてある方に行くと、ホテルの入口にたどり着けます。
3.タイ料理が苦手な人も安心
周りに日本食店がたくさんある
スヌーズホテルのすぐ近くに、「日本村モール」があります。
初めてタイに来たのはいいものの、どうもタイ食が合わない。
日本食が食べたい。。という方にオススメです。
他にも近くの日本料理店を紹介しておきます。
→梅の花
→北大路
→なぎ屋
→喜多朗寿し
→Katana japanese dining
→Suki Masa
→居酒屋 いもや
→大の樹
→山小屋
他にも沢山あります!ぜひググってみてください。
韓国料理店とかもあって色々楽しめる
せっかくタイに来たのに日本食は負けた気がする!という方、安心してください。
韓国料理もあります。
とにかくこの辺りは食には困らないと思います。
本当にオススメの地域なので、どこに泊まろうかなと考えている方は
検討してみてください。
あっ、最後に
旅のお供に「ザ・ガードコーワ」という整腸剤がオススメです。紹介しておきます。
お腹壊して旅が台無しにならぬよう、持って行く事をオススメします。
それでは、良い旅を…^^
まとめ
・初めてバンコクに来たら、スヌーズホテルがオススメ
・受付の人が日本語話せてとっても助かる
・電車を使ってアクセスできるためぼったくられない
・日本食がたくさんあるから最悪の場合でも食にも困らない