『台湾で乗り継ぎをするんだけど、初めてだから何も分からない。』
という声にお答えします。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「台湾での乗り継ぎの不安」を手放します。
1.これだけを頭に入れておけばOK
とにかくTransfer(トランスファー)を目指す
乗り継ぎはとにかく、トランスファー(乗り継ぎ)の看板を追って行けば良いです。
すると荷物検査の所に着くので、荷物検査をクリアしてください。ちなみに飲み物はそのまま持ち込んでOKです。
チケットで「搭乗口」を確認しておく
案内の空港スタッフが数人立っているので、チケットを見せます。
そしたら、「ゲートBはこっちだよ」と教えてくれます。


かなり充実してます。そのままBエリアに居ても良いですが、冒険してみたいですよね。

「ここから歩いたら何分だよ」って親切に書いてくれてます。端まで歩いても、1エリアにつき30分ぐらいです。
2.空港内を楽しむには?
マップを手に入れる

このマップを手に入れたら無敵です。
全部日本語なので、英語が全く分からない人には最強アイテムです。
台湾のお金を手に入れる
エリアごとに銀行があったので、「日本円を台湾$に両替」してみました。

すると、1,000円が236台湾$になりました。相場を知りませんが、空港なんで恐らくレート悪いです。

両替の方法は、
僕:窓口に両替したいお金を渡す
店:「台湾$?」
僕:「イエス」
店:「パスポート出して」
僕:パスポート渡す
店:「これにサインして」
サインしたら、お金とパスポートくれる。
こんな感じです。英語を喋れなくて大丈夫です。
今回、
・1人で両替してみたかった
・台湾のお金を使ってみたかった
・縛りがある状況で過ごしてみたかった
という理由で、現金を両替しましたが、半端が残るので、クレジットカードで支払う方が賢いです。
3.1,000円で3時間過ごす方法は?
1,000円で何が買える?

フードコードを見つけたので、1番安い160台湾$(たぶん日本円で700円ぐらい)の定食を頼みました。
割と量があるし、フツーに美味しいです。
烏龍茶もついてきました。

76台湾$残ったので、食後のコーヒーを飲もうとカフェの料金表をのぞいてみましたら、
一番安いコーヒーが80台湾$。76台湾$握りしめ、他のカフェも色々見ましたがどこも80台湾$必要でした。

諦めて自販機で70台湾$を使い、コーヒーとお菓子を買いました。残りは6台湾$になりました。
ちなみにこのコーヒー、見た目はブラックなのに激甘でした。
3時間の過ごし方オススメ



- シャワールーム
- 図書館
- 寝る、休憩所
など、無料で過ごせる場所があります。無料シャワーは嬉しいですよね。
エリアは全て繋がっており、歩いてまわれます。
買い物というより、乗り継ぎ客が多いので、休憩場所が多い印象でした。
ほぼお金を使わずに乗り継ぎの待機可能です。僕は3時間を、1,000円で過ごしました。少しでも参考になれば嬉しいです。
まとめ
・飛行機降りたらトランスファーを目指す
・自分の次に乗る飛行機の出発ゲートを確認
・ご飯食べるなら1000円で食べれる
・香港桃園国際空港は、キレイで、無料で使える施設と、休憩場所が多い空港