『サーリオとダーマドライってどっちがお得なの?保証期間は?』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「コスパの悪い方」を手放していきます。
1.サーリオとダーマドライの保証期間は?
サーリオの保証期間
サーリオの保証期間は「2年」でした。
公式サイトに書いてなかったので、直接問い合わせたところ、このように解答いただきました。
もし故障した場合のサーリオの保証期間は、ご注文の日から2年間でございます。その際は直接メーカーに送っていただいて修理を依頼することができます。(送料はお客様のご負担となります。)
問い合わせに対するメールより
ダーマドライの保証期間

一方、ダーマドライの保証期間は「5年」もありました。
ちなみに、公式ページで買ってもAmazonで買っても、保証期間は同じです。


このように調べていくと、サーリオの情報で「うん?」と思うことが、いくつかあったので、まとめてみました。
サーリオを買うか、ダーマドライを買うかで迷ってる方の参考になれば嬉しいです。
2.サーリオの「これって本当?」
疑問①消耗品がない
ネットで、
ダーマドライは消耗品があるから、追加でお金が発生するけど、サーリオは消耗品がないから、最初にお金がかかるだけ。
みたいな内容を見かけました。
「これって本当か?」と思ったので、直接問い合わせてみました。
解答は以下の感じです。
消耗品はございます。青いマットはスポンジ状ですので、長期に使用すると破れたり、きちんと乾かさずに片付けるなどの原因でニオイやカビが発生する場合もございます。脇パッドのスポンジパッドも同様です。また、雑に扱うことでコード類や電極板の破損やトレイが破損する場合もあるでしょう。
問合せに対するメールより
実際、「消耗品」というページがあります。(こちら)
やはりどんな物でも、使えば消耗します。
という訳で、サーリオは消耗品が無いというのはウソみたいですね。
疑問②トータルしたら安い
これもネットで、
消耗品がないから、トータルしたらダーマドライより安い。
というような内容も見かけました。
これは本当なのか?計算してみました。
手足脇を治療すると仮定
【サーリオ】
(本1) ¥89,800
(本2)脇パット ¥6,800
(消1)青のスポンジ ¥3,680
(消2)脇のスポンジ ¥3,680
【ダーマドライ】
(本1) ¥42,699
(消1)脇用ポケット ¥6,500
(消2)手足用電極 ¥1,400
※本:本体のこと
※消:消耗品のこと
消耗品の金額を見てもらうと分かるのですが、半年に1回消耗品を買い替えるとすれば、消耗品にかかるお金が1年で、
・サーリオ: ¥14,720
・ダーマドライ:¥15,800
と、ほぼ変わらないことが分かります。
つまり、何年使っても差がほとんど変わらないという訳です。
実際1,080円(/1年)で、最初の本体代の差「¥53,901」を埋めるとすれば、約50年かかります。
このことから、サーリオの方がトータルで安いというのはウソだと分かります。
3. サーリオの方が絶対損?
必ずしもそうとは言えない
では、サーリオの方が絶対的に損かというと、そうとも言い切れません。
たとえば、サーリオで、
・手足だけを治療
・消耗品を1度も変えない
という場合で、『ダーマドライで消耗品を半年に1回替える』と比較すれば、5年目でサーリオの方が安くなります。
他にも、ダーマドライは効果がなくて、サーリオなら効くという人なんかも、サーリオを買った方が良い訳です。
このように、条件によっては、サーリオの方が良かったりするわけです。
サーリオを買う前に次の3つを検討
「よし!サーリオの方が安上がりだから、サーリオにしよう!」と決めるのはまだ早いです。
サーリオは高いので慎重にいきましょう。次の3つを考えてみてください。
①5年以上壊さず使える?
②効果がなかったら?
➂5年あればもっと良い物が出るかも
①5年壊れない?
まず①ですが、長く使えばお得なのは分かりましたが、そもそも5年以上壊さず使えますか?ってとこです。
冒頭の保証期間を思い出してください。サーリオの保証期間は2年しかありません。なので、3年目に壊れたら、ダーマドライより安上がりの話はパーになってしまいます。
②効果はあるの?
次に②ですが、もしサーリオを買って、効果が無かったときを想像してみてください。
サーリオは30日以内なら返金ができます。ただし、送り返すのは自費なので、送料で約7,000円ほど取られてしまいます。
それでしたら、ダーマドライは100日以内なら返金ができますし、無料で返金できます。なので、先にダーマドライを試してみても良いのではと思うのです。
➂5年後もっと良い物が出る?
サーリオで5年も10年も、「元を取らなきゃ」と使っても良いのですが、もしかすると5年後には”もっと安くて、もっと簡単で、もっと効くもの“が出てるかもじゃないですか。
だから現段階で「安くて効く」ダーマドライを使っておいて、また新しいのが出たら乗り換えでも良いと思うんですよね。
例えば、当時10万円したiPhone8を5年使うより、安くて使い勝手の良い2万円のandroidを2年おきに買い替える方が、性能もコスパも良いじゃないですか。
これらを踏まえて、僕はサーリオではなく、ダーマドライをオススメします。
まとめ
・保証期間は、サーリオ2年、ダーマドライ5年
・サーリオも消耗品あり。値段は変わらない。
・ダーマドライの方がオススメ
ちなみにダーマドライは、公式ページよりAmazonで買う方が安いです。