Home»ミニマリスト» 【ユニクロ】スーピマコットンボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)が売ってない?【メンズ下着】

【ユニクロ】スーピマコットンボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)が売ってない?【メンズ下着】

ミニマリスト

『ユニクロのスーピマコットンボクサーブリーフ(ローライズ前閉じ)ってもう売ってないの?』

という疑問に、答えていきます。

こんにちは、孤独なラシーン乗りのエイタです。

今回は、「ユニクロのとあるパンツ」についてまとめていきます。

スポンサーリンク

1.スーピマコットンボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)がない?

在庫なし

僕はユニクロの「スーピマコットンボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)」のが大好きで、長年このパンツだけを愛用してきました。

画像:ユニクロ

・安い(1枚なら590円、2枚で990円)
・履きごこちが最高
・サイズ豊富
・デザインが良い
・色もオシャレ

という最強パンツだからです。

そんな神パンツが、ある時から全く“在庫がなくなってしまった”のです。

「Sサイズ」オンラインストアでしか買えないのですが、たまにしか入ってこない上に、すぐ売り切れてしまうのです。

そこで僕は無印のパンツに移行しました。↓

無印パンツを半年着用

画像:無印

ここ半年間、無印パンツ「ストレッチ 天竺(てんじく)編み前閉じボクサーパンツを履いてるのですが、色々と違いを感じ(できればユニクロに戻したい)と思ったので、その違いを先に紹介しようと思います。

スポンサーリンク

2.ユニクロと無印を比較

見た目は?

見た目を比較するとこんな感じです。

写真を並べてみるとまぁまぁ違いますね。

ユニクロはウエストゴムの色を変えているので、ツートンぽくなっています。

前面はユニクロの方がゆったり目で、無印はピタっとした感じです。

ユニクロはシンプルですがパンツ感があり、無印は本当にムダのない作りになっています。

気になる点は?

ユニクロは、ウエストゴムの部分(特に内側)に毛玉が出来やすいです。

更に、無印の方が生地が薄いのですが、ユニクロの方がヨレやすいです。

なので僕は、半年に1回ぐらいで買い替えるようにしていました。(安いので助かります)

いっぽう無印は、「お尻の縫い目」に違和感を感じます。↓

画像:無印良品

座るとちょうど「お尻と椅子の間」に縫い目がきて、気になります。更に、たびたびパンツが食い込んできます。

これらは嫌な方も多いと思います。

履き心地は?

以上のことからハッキリ言わせてもらうと、履き心地はユニクロの方が良いです。

ただ、どちらもフィットするので、後は「慣れ」と「好み」だと思います。

僕は半年無印パンツを履いて、正直慣れました。

ですが、やはりユニクロの方が履き心地が良かったので、ユニクロに戻そうと検索してみました。↓

スポンサーリンク

3.ユニクロのパンツがなくなった?

スーピマコットンボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)がヒットしない…

在庫が戻ってきていたら、ユニクロパンツに戻そうと思ってい検索してみたのですが、出てこないのです。

エアリズム版はあるのですが、僕の愛用していたスーピマコットンの方が1つもないのです。。

ユニクロのメンズ下着の一覧を見ても表示されないので、販売終了になったのかもしれません。。

店舗で確認してみた

店舗にも見に行ったのですが、スーピマコットンはレギュラーだけ並べられており、ローライズは1枚もありませんでした。。

とても残念です。

ユニクロさん、再販お願いします。。

また再販に気づいたらブログよりご報告します。

スポンサーリンク

まとめ

・ユニクロのスーピマコットンボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)が履き心地最高
・無印のストレッチ天竺編み前閉じボクサーパンツを半年間着用してみたが、やはりユニクロの方が良い
・ユニクロに戻そうと思ったが販売されていない。もしかしたら販売終了かも?