『ワードプレスで、写真を何枚かいっぺんに入れたり並べたいんだけど』
という疑問に、答えていきます。
こんにちは、エイタです。
面倒くさがりなので、手放して生きてます。
今回は、「写真を1枚ずつ選択」を手放していきます。
1.画像をいっぺんに入れられる?
できます
画像をたくさん入れたいとき、1枚ずつ縦に並べると鬱陶しいじゃないですか。
なので今回は、以下のような表示方法を紹介します。

ちなみに、こういうのを「ギャラリー」といいます。
大まかな流れ
大まかな流れはこの2つです。
①画像をアップロード
②ギャラリーを作成
ではさっそくやっていきましょう。
2.使う写真をアップロード
ダッシュボード>メディア>新規追加 自分の画像ファイルを開き、「ファイルを~」に一気にドロップする 全ての写真の処理が終わるまで待つ 全て「編集」になれば終わり
1枚ずつ挿入しなくて良いのでラクです。
では、今取り込んだ画像を使って、ギャラリーを作っていきます。
これも、めちゃ簡単です。
3.使うブロックでギャラリーを選択
ダッシュボード>投稿>新規追加 「+」 一般ブロック>ギャラリー メディアライブラリ 写真選択>ギャラリーを作成 並べかえる>ギャラリーを挿入 カラムにて行数・列数を変更
カラムの数字を変えれば、横に並ぶ枚数を変えられます。「1」にすれば、縦に1枚ずつもできます。
試してみてください。
まとめ
・複数枚並べたいならギャラリー機能
・写真を一気にアップロードできて楽
・カラムで簡単に行数・列数を変えられる