【フォーサイト使用】都道府県も分からないバカでも宅建合格【勉強時間は?】

ミニマリスト

バカでも宅建合格できるって本当?どれぐらい勉強したの?

という疑問に、答えていきます。

こんにちは、孤独なラシーン乗りのエイタです。

今回は、「宅建はバカには無理という思い込み」を手放していきます。

1.宅建合格に必要な勉強時間は?

1ヶ月半

今でも覚えています。

9月4日に遊んだのを最後に、「試験が終わるまで」遊ぶことを一切やめました。9月5日から、1日も遊ぶことなく、”全ての空き時間”を「宅建の勉強」に捧げました。

だから真剣に勉強したのは、「1ヶ月半」です。

余裕の41点合格

2017年に41点で合格しました。

その年の合格点は35点だったので、けっこう余裕で合格できた感じです。

では元から頭が良かったのか?と思うかもですが、全くよくありません。

バカ

なんなら「バカ」です。

試しに都道府県を書いてみたのですが、その結果がこちらです…。↓

ふざけなしで真剣にやったのですが、10県も間違えています。(各都道府県の方々、本当に申し訳ございません。)


という感じで、僕は27歳にして、未だに都道府県が書けません


ですが、宅建には合格しました。

社会人1年目

馬鹿なのに合格できたのは、それだけ時間があったんだろう。と思うかもですが、NOです。

僕が受験したのは社会人1年目でした。

更に、僕が配属されたのは新店舗でした。夜の12時に帰って、夜中の3時に出勤なんてこともありました。


だから僕が今回伝えたいのは、

・都道府県が書けないバカでも
・勉強時間が1ヶ月半でも
・社会人1年目の忙しいときでも



合格はできる』ってことです。


もちろん僕と同じ状況の人が、必ず合格できるという再現性はないかもしれません。ですが、これから紹介する「フォーサイト」のこの数字が全てを物語っていると思います。

フォーサイトで学んだ人の合格率は、驚異の『75%』です。

宅建自体の合格率は約15%ほどです。

もちろん、「フォーサイトを利用=必ず合格」という訳ではありませんが、この70%に入れば良いだけです。なんだか道が開けた感じしませんかね。

そんなフォーサイトを、バカが使いこなす術を紹介していきます。

2.バカでも合格する方法

①フォーサイトを信じ込む

まずフォーサイトを信じてください。

逆にやってはいけないことが、次の3つです。

・自己流で進める
・他社に浮気する
・問題を解かない

「俺はまだその段階じゃないから。」「俺はテキスト全部読んでから解く派だから。」などの自己流は辞めましょう。僕たちは宅建初心者ですが、フォーサイトの先生方は、何年も宅建に携わってきたプロです。プロの言うことを聞きましょう。

点数が上がらないと、「こっちのテキストの方が良いんじゃないか?」などの裏切り物が出てきます。が、絶対辞めた方がよいです。もし裏切るなら早めにやっておいてください。直前にそんなことやってる暇ないです。信じて正しい努力をしましょう。僕も試験2週間前まで合格点に達していませんでした。

あと、当然ですが、講義だけ聞いてても合格はできません。解かなきゃ解けるようになりません。
講義を受けるのがインプットなら、解くのがアウトプットです。インプットだけでは、「分かった気になる」という1番ダメな状態になってしまいます。

②宅建のついでにご飯、風呂、トイレ

何をするにも宅建をセットにしてください。

とはいえ、常にテキストを持ち歩くのは大変です。

なので、
・スマホで講義を流す
・スマホで講義を見る
・スマホで問題を解く

を隙間という隙間にぶち込みます。

LINEを見る代わりに宅建。
Twitterを見る代わりに宅建。
インスタを見る代わりに宅建。

本当に「常に」です。
片時もスマホを手放さずに、宅建に全ての時間を捧げます。

具体的には以下の感じです。

仕事終わる
→帰宅中の車で講義を聞く
→カフェで講義を見る
→ご飯を食べながら講義を見る
→お風呂に入りながら講義を聞く
→トイレをしながら問題を解く
→髪を乾かしながら問題を解く
→歯を磨きながら講義を見る
→講義を聞きながら寝る


これを見て納得いくかもですが、僕が1ヶ月半と書いたのは、3ヶ月分を1ヶ月半に詰め込んだからです。

普通は嫌になりそうですが、フォーサイトの講座は苦になりませんでした。先生の人柄が良い・先生の話が分かりやすいからだと思います。

③とにかく解く

最後はとにかく問題を解いてください。

運転と一緒です。「上手くなりたければ、運転しろ」ってことです。いつまでも、車のアニメ見てたって上手くなりませんよね。

とにかく問題に沢山触れましょう。
すると「問題のパターン」を体が覚え、反射的に答えられるぐらいになります。

オススメは以下の5つです。全てやりましょう。

・問題集のAランクとBランク
・アプリ「道場破り」を横綱になるまで
・過去問10年分
・直前対策の厳選問題集
・法改正されたところをまとめた冊子

>道場破りを使ってみる(無料)
>宅建の過去問を無料でゲットする

3.フォーサイトはいつ申し込めばOK?

講座申し込みは4月にしてた

本気で勉強を始めたのは9月ですが、教材自体は4月に買ってました。

理由は、安く買えるからです。


今でいうと以下の感じです。(2022年1月24日 現在)

新幹線を早めに予約すると「早割」とあるじゃないですか、あれと一緒です。

「ホントに期間限定なの!?」と疑って、3回ぐらい見送りました。

その結果、申し込み時期を遅らせれば遅らせるだけ、値段が上がっていったので、急いで申し込みをしました。

どうせ買うなら安く買いたい

なので、宅建を受けると決めたら、なるべく早く申し込みましょう。

冒頭で「1ヶ月半~3ヶ月あれば合格できる」と話しましたが、だからと言って、7月とかに買うのは勿体ないです。どうせ買うなら早めが良いです。

フォーサイトの宅建

いきなり買ってはいけない

ただし、”いきなり購入するのはやめた方が良い”です。

というのも、テキストは合う合わないがあるからです。まずは中身を見ることをオススメします。僕も見てから決めました。

フォーサイトでは、「資料請求(無料)」をすると、教材のサンプルも送ってくれます。授業のDVDまでついてくるので、「無料でこんなにもらって良いの…?」と思ってしまいます。↓

画像:フォーサイト

ですがそれだけ教材に自信があるのだと思います。実際、バカで勉強苦手な僕にも、本当に分かりやすい教材でした。

ですので、まずは取り寄せてしっかり中身を見てみてください。

フォーサイト「宅建」の資料請求はこちら


まとめ

・バカでも宅建は合格できる
・フォーサイトを使い込めばOK
・なるべく安くゲットするには、早く申し込むこと。

コメント